F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブルF1の挽回プランにニューウェイが大きく関与

2017年5月19日

 立て直しを図りたいレッドブル・レーシングを助けるため、この数週間、チーフテクニカルオフィサーのエイドリアン・ニューウェイがF1活動への関与を密かに増やしていることが分かった。


 F1テクニカルレギュレーションが大幅に変わった今年、メルセデスの最大のライバルになるのはレッドブルであると予想されてきた。しかし風洞の相関精度に問題を抱え、空力効率のコンセプトが十分なダウンフォースを生み出していないことにより、レッドブルは優れたパフォーマンスを発揮できずにいる。


 レッドブルはスペインGPで大きなアップデートを導入、それが予選ペースを中心に、上位との差を縮めることに役立ったようだが、さらに一層の前進が必要であると実感している。


 レッドブル内でのニューウェイのF1に関する任務は近年縮小してきており、彼はおよそ半分の時間をアメリカズカップやアストンマーチン・ハイパーカーといった他のプロジェクトに費やしていた。


 しかしチーム代表のクリスチャン・ホーナーは、プレシーズンテストでレッドブルの競争力の欠如がひとたび明らかになると、花形デザイナーであるニューウェイの関与が増えてきたと明かした。ニューウェイはスペインGPを含め、今季2回、グランプリの現場に足を運んでいる。


 バルセロナでニューウェイが姿を現したことについて聞かれホーナーは、次のように答えた。
「彼はドライバーが言い続けていることに非常に慎重に耳を傾けていた。ドライバーにとっては医者のもとに訪れるような感じだ」


「彼はドライバーのフィードバックやコメントを熱心に理解しようとしていた。それに従ってこのパッケージを進化させることを考えていくだろう」


「(冬の間)彼はこのマシンの開発作業のバックグラウンドで、50パーセントの時間を捧げてきた。バルセロナテスト以降、関与は深まってきた。そういう状態がしばらく続くだろうと考えている」

フェラーリを見つめるエイドリアン・ニューウェイ
フェラーリを見つめるエイドリアン・ニューウェイ


 ニューウェイがF1における役割を拡大できるようになったのは、アストンマーチンのハイパーカープロジェクトに関する仕事が軽減してきたからであるという。


「彼はそれら(アストンマーチンに関する任務)を縮小してはいないが、サイクル内で彼の要素は今や終了したか結論に近づいている」とホーナー。


「今はデザインの世界になる。今年後半、再び彼が他のプロジェクトについて考えることになるだろうが、今のところは(彼の努力の)大半がF1に注がれている」


 ニューウェイはフルタイムでF1に取り組むことは望んでいないが、彼をプロジェクトの重要な要素に据えるためのプロセスは今も存在している。


「彼が関わってきたのは間違いない」とホーナーは加えて言った。


「彼は毎週ミーティングに参加しており、マシンの今の開発、このマシンのコンセプトに深く関わってきた」


「デザイングループは、エイドリアンの非常に個性的なやり方に適応するよう作られている」



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP