最新記事
- オコン、中団勢トップのスプリント予選5番手...
- ハミルトンがスピンでSQ1敗退「こんな経験は...
- 「SQ3を逃し残念」2段階落ちの旧型フロア使用...
- 【正式結果】2025年F1第13戦ベルギーGPスプリ...
- 2026年はレッドブル残留か。フェルスタッペン...
- 唯一のフリー走行はピアストリが最速。メルセ...
- 【タイム結果】2025年F1第13戦ベルギーGPフリ...
- TGRグッドウッド“サプライズ走行”の背景と秘...
- アロンソとレーシングブルズの両ドライバーが...
- いまだ残留発表のないラッセル、焦りはないと...
- 去就が注目されるフェルスタッペン、ホーナー...
- 「F1の魅力は進化し続けること」2026年型マシ...
フォース・インディアF1、違反のカーナンバー表示を修正し走行「スポンサーを重視したい」と新規則に不満も
2017年5月19日
スペインGPでカーナンバー表示に関して規則に従っていないとの裁定を受けたフォース・インディアが、表示位置等を改善した。
FIAは、全チームに対し、スペインGPからマシン上のナンバーとドライバー名をよりはっきりと表示することを義務付け、サイズ等を細かく指定した。ファンがマシンの走行を見ている際に、ドライバーを見分けやすくするための措置だ。
新たな規定では、マシンを前から見た際にナンバーがはっきり見えるようにすること、ナンバーか3文字のドライバー名の略称(three letter abbreviation=TLA)をマシンサイドに表示しなければならないと定められている。
しかしフォース・インディアは、この条件を満たしていなかったとして、スペインGPのスチュワードは、25,000ユーロ(約300万円)の執行猶予付き罰金を科した。
フォース・インディアは改善策をとることに同意、18日にシルバーストンでフィルミングデーとしての走行を行った際に、さっそくノーズのナンバーの位置を下げ、シャークフィンにTLAをつけた。
スペインGPの週末にフォース・インディアのCOOオットマー・サフナウアーは、スポンサーロゴを優先したいため、ナンバーに貴重なスペースを割くことに気乗りがしなかったと認めていた。
「フォース・インディアは、コース上で非常に優れたパフォーマンスを発揮しているが、収入の配分の形を見ると財政的にはあまりいい状態ではない」とサフナウアー。
「従って、参戦活動を行うために、スポンサーシップからの収入を最大限に得る必要がある。そのためには、マシン上のスペースが必要だ」
「マシンを見分けさせる方法としては、他のやり方があると、私は思う」
「ピンクはかなり見分けやすいから、あとはセルジオ(・ペレス)なのかエステバン(・オコン)なのかという問題だ。ドライバーを見分けるには、ヘルメットなど他の要素があると思う」
(AUTOSPORTweb)
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています
関連ニュース

1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

