F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレン「忘れてしまいたい一日。でもこの堅実なシャシーがあればモナコでは戦える」F1スペイン日曜

2017年5月15日

 2017年F1スペインGP決勝で、マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソは12位、ストフェル・バンドーンはリタイアに終わった。


 パワーユニットのエレメント交換を行ったことで10グリッド降格のペナルティを受け、最後尾に就いたバンドーンは、いいスタートを決めて1周目の終わりには15位まで上がったものの、ピットストップの時期にポジションを落とし、32周まで16位を走り続けた。バンドーンは33周目、インに飛び込んできたフェリペ・マッサと接触、サスペンションにダメージを負い、リタイアすることになった。この接触により次戦モナコGPでは3グリッドダウンのペナルティを受けることが決まった。


 アロンソは7番グリッドからスタートしたが、スタート直後のターン2でマッサと接触、グラベルに押し出される形になり、1周目の終わりには11番手までポジションを落とした。最初の2回のピットストップで順位を落とし、15位を走り続けた後、終盤に予定外の3回目のピットストップを行い、ペースを上げてオーバーテイクを繰り返し、最終的に12位でフィニッシュした。


 アロンソは日曜夜のフライトでインディアナポリスに移動、初挑戦のインディ500に向けてプラクティスセッションに参加する。


■マクラーレン・ホンダ・フォーミュラ1チーム
レーシングディレクター エリック・ブーリエ
 昨日は心強い予選ペースを発揮できただけに、言うまでもなく今日は非常に落胆している。


 フェルナンドは1周目に彼には責任がない形でフェリペとのアクシデントによりコースオフし、その結果、大量にポジションを失った。その後、全力でプッシュしたものの、前とのギャップを縮めることはできず、終盤は単独走行した後に12位でフィニッシュした。


 今朝、チームはストフェルのパワーユニットのエレメントを交換することを決め、その結果、彼は10グリッド降格のペナルティを受けた。最後尾20番グリッドからスタートした彼は、最初の3分の1は攻めた、非常にいい走りをし、20周目には16位を走っていた。彼のハイライトはジョリオン(・パーマー)のルノーに対する見事なオーバーテイクだろう。  


 しかし残念ながら33周目にフェリペのウイリアムズとの接触により、サスペンションがダメージを負い、マシンが走れない状態になってしまい、レースを終えることになった。  
 
 そういうわけで、今日は結果に関しては、我々にとって忘れたい一日になってしまった。それでも今週末からポジティブな要素を見つけることはできる。たとえば堅実な予選ペースだ。MCL32は、ドライバーたちが頼りにすることができるシャシーであるのは間違いない。こういった資質を確認できたのはモナコに向けていい兆候だ。2週間後の曲がりくねったストリートコースで、再びライバルたちと戦うつもりだ。



(AUTOSPORTweb)




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号