最新記事
- 新人アントネッリに求めるのは「今季すべてを...
- ノリスへの処分の詳細は「答えられない」とマ...
- 勢いに乗るフェルスタッペンは33ポイント獲得...
- 「これが精一杯」「滑るようになった」後半戦...
- 4連敗のマクラーレン。フェルスタッペンを脅...
- 「2ストライクだ」「ターン13に気をつけて」...
- F1メキシコGPのFP1に9人のルーキーが登場。岩...
- 2025年F1第20戦メキシコシティGP TV放送&タ...
- 【F1第19戦ベスト5ドライバー】チームの期待...
- チームオーダーに背いてガスリーを追い越した...
- グラウンドエフェクトが生む“闇”。伊仏両紙が...
- ハミルトンを襲った突然の失速。選手権2位を...
【F速プレミアム】グランプリのうわさ話/ザウバー担当は完全に別チーム?ホンダに新プロジェクトリーダー誕生か
2017.05.03
事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる未確認情報を『F1速報』から依頼を受けた調査員が独自に調査。送られてきた報告書を公開する。
長谷川祐介ホンダF1総責任者はマクラーレン続投?

ご存知のように、ホンダが2018年からザウバーにもパワーユニットを供給することが、正式に発表された。
この新たなパートナーシップの締結は、かねてから予想されていたとおりであり、発表を聞いて驚いた者はひとりもいなかった。また、チームのリリースはいかにもザウバーらしい素っ気ないもので、契約の内容については一言も触れられていない。
パドックの住人たちの間では、契約期間は2018年から3年間と言われている。つまり、現行のエンジンレギュレーションの終了までだ。そして、ホンダがザウバーに対して、松下信治や福住仁嶺など、配下の若手ドライバーを起用を求めることができる取り決めもあるらしい。
いっぽう、多くの人にとって意外だったのは、ホンダがザウバー担当として、現在マクラーレンと仕事している人々とは完全に別のチームを作ろうとしていることだ。したがって、長谷川祐介F1総責任者は、少なくとも表向きには、ザウバーのサポートに関与しないことになる。カスタマーチームを担当するホンダの新しいプロジェクトリーダーは、追って任命されるという。
他のレースにもとりあえず来る?

・・・・・・・・・・・・・・・
ホンダ、ザウバー担当の噂
長谷川祐介ホンダF1総責任者はマクラーレン続投?

XPB Images
ご存知のように、ホンダが2018年からザウバーにもパワーユニットを供給することが、正式に発表された。
この新たなパートナーシップの締結は、かねてから予想されていたとおりであり、発表を聞いて驚いた者はひとりもいなかった。また、チームのリリースはいかにもザウバーらしい素っ気ないもので、契約の内容については一言も触れられていない。
パドックの住人たちの間では、契約期間は2018年から3年間と言われている。つまり、現行のエンジンレギュレーションの終了までだ。そして、ホンダがザウバーに対して、松下信治や福住仁嶺など、配下の若手ドライバーを起用を求めることができる取り決めもあるらしい。
いっぽう、多くの人にとって意外だったのは、ホンダがザウバー担当として、現在マクラーレンと仕事している人々とは完全に別のチームを作ろうとしていることだ。したがって、長谷川祐介F1総責任者は、少なくとも表向きには、ザウバーのサポートに関与しないことになる。カスタマーチームを担当するホンダの新しいプロジェクトリーダーは、追って任命されるという。
・・・・・・・・・・・・・・・
冷遇されるエクレストンの噂
他のレースにもとりあえず来る?

XPB Images
関連ニュース
ライコネン観察日記:バーレーンでは落胆。今の唯一...
グランプリのうわさ話/2017年で契約が切れるアロン...
グランプリのうわさ話/アメリカ政府の経済制裁によ...
グランプリのうわさ話/ハースから契約を切られる?...
グランプリのうわさ話/新人ストロール育成のため、...
ライコネン観察日記:キミが見せるポジティブなサイン
グランプリのうわさ話:F1開催数増加でレースフォー...
グランプリのうわさ話:プジョー、F1に復帰か?
スパイからの手紙/ロス・ブラウンが“シャークフィ...
スパイからの手紙/常勝が仇に?F1活動の継続を再考...
Q&A:マクラーレンのデザインチームはニューウェイ...
スパイからの手紙/3名によるシート争い?ロズベル...
スパイからの手紙/メルセデスの有力候補は代表がマ...
スパイからの手紙/社長の過干渉に嫌気が差してきた...
スパイからの手紙/ブラジル銀行のご立腹で、ナッセ...
10/25(土) | フリー走行1回目 | 3:30〜4:30 |
フリー走行2回目 | 7:00〜8:30 | |
10/26(日) | フリー走行3回目 | 2:30〜3:30 |
予選 | 6:00〜 | |
10/27(月) | 決勝 | 5:00〜 |


※アメリカGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
2位 | ランド・ノリス | 332 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
10位 | アイザック・ハジャー | 39 |

※アメリカGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

