F速

  • 会員登録
  • ログイン

グロージャン「パーマーがなぜ被せてきたのか理解できない」:ハース F1ロシアGP日曜

2017年5月1日

 2017年F1ロシアGP決勝で、ハースF1のロマン・グロージャンはリタイア、ケビン・マグヌッセンは13位だった。


■ハースF1チーム
ロマン・グロージャン 決勝=リタイア
 とてもいいスタートが決まって、最初のブレーキングでは(ジョリオン・)パーマーのインサイドにいた。なぜ彼がそのままターンインしてきたのか、僕には理解できない。僕はもうそこにいたのに、彼が被せてきたんだ。もちろん、僕はできるだけエイペックスの方に寄せようとしたが、彼は僕をヒットしてスピンし、また戻ってきてもう一度僕をヒットした。クルマはひどいダメージを負って、僕のレースはそこで終わりになった。


 僕としては、この週末に何が起きていたのかを解明するために、少しでも多くの距離を走って理解を深めたいと思っていた。そして、次のレースでパフォーマンスを発揮できるように今日の午後を役立てようと、希望を持ってスタートしていた。いずれにしてもポイント獲得は無理だったかもしれないが、せめて自分たちに何ができるかを確かめるくらいのことはしたかった。


ケビン・マグヌッセン 決勝=13位
 僕らにとっては、あまり調子の上がらない週末だったけど、それでも学べることはあったよ。シーズン最初の3戦では好調な週末をすごしてきたのに、どうしたわけか、この週末はあまりいいところがなかった。


 でも、どんな状況でも学べることはあるし、今季残りのレースがずっとこの週末と同様ということにはならないと思う。今年の中位グループはとてもタイトだから、厳しい戦いを強いられる。小さなミスを犯しただけで、すぐに後方に転落してしまうんだ。この位置にいるのは理想的ではないが、僕は次のレースとシーズンの残りを楽しみにしている。 



(AUTOSPORTweb)


レース

7/25(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
7/26(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/27(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※ベルギーGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ266
2位ランド・ノリス250
3位マックス・フェルスタッペン185
4位ジョージ・ラッセル157
5位シャルル・ルクレール139
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン54
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン27

チームランキング

※ベルギーGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム516
2位スクーデリア・フェラーリHP248
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム220
4位オラクル・レッドブル・レーシング192
5位ウイリアムズ・レーシング70
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー43
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム41
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム35
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号