F速

  • 会員登録
  • ログイン

「ホンダとともにインディ500に行こう!」アロンソの決断とビッグプロジェクトが現実化するまでの2日間

2017年4月13日

 マクラーレン・テクノロジー・グループのエグゼクティブディレクター、ザック・ブラウンとフェルナンド・アロンソが、2017年インディ500参戦というビッグプロジェクトがどのように実現するに至ったかを語った。


 12日、マクラーレン・ホンダのアロンソが今年の5月28日に決勝日を迎えるインディアナポリス500マイルレースに「マクラーレン・ホンダ・アンドレッティ」から参戦することが正式に発表された。同日に開催されるF1モナコGPは欠場する。


 ブラウンとアロンソは記者会見を行い、2017年インディ500に出場するという話は中国GPで具体的に行われ、契約は数日前に結ばれたばかりであるが、元々の提案は今季開幕前になされていたことなど、これまでの経緯を明かした。


「冗談の中に真実が含まれていることはよくあることだ。オーストラリアGPの前に、アロンソにこう言った。『いつか一緒にインディに出ないか?』とね。そう言って、彼の反応を見た。彼は冗談で返したよ。私は水の中に餌を投げ込み、様子を見たわけだ」とブラウン。


「フェルナンド、(マクラーレンのレーシングディレクターである)エリック(・ブーリエ)、ホンダがオーストラリアで揃った時、グランプリウイークエンドの朝にまたその話をした。フェルナンドはこう言った。『ホンダはスピードウェイで信じられないような素晴らしい歴史を持っている。僕はいつか3冠を達成したい(注:F1モナコGP、インディ500、ル・マン24時間レースでの優勝)という夢がある。ル・マンに行きたいと思ったし、あなた方と一緒にインディに出場できればうれしい』」


 オーストラリアGP後、ロサンゼルスで写真撮影をしていた時、ブラウンとの会話のなかで再びインディ500参戦の話が出たとアロンソは言う。


「ザックから別件で電話をもらった。話していた時に、インディ500に出場するという話題がまた出てきた」とアロンソ。


「僕としては、マクラーレンがインディ500へのエントリーを検討しているということがうれしかった。過去に何度か勝った経験のあるレースだ」


「ザックがこのプランを僕に話してくれた時はうれしかったけれど、2018年のことだと思っていた。だって2017年のインディまでは55日しかなかったからね」


 その後、プランが急速に進行し、中国GPの金曜夜にアロンソはマネージャーとともにブラウン、ブーリエと話をした。


「もう少し真剣に話をした。やるなら土曜までに決断しようと決めた。そして土曜に僕はやろうと決めた」とアロンソは言う。


「これほど短時間で実現できるものなのか確信が持てなかったが、インディ、スピードウェイ、プロモーター、そしてアンドレッティ・オートスポートの大きなサポートを得ることができた」
「彼らの助けのもとで、2日間で実現した」


 ブラウンは、アロンソがOKした後にインディへのエントリーに向けて具体的に動いたと語った。


「フェルナンドが『ホンダとともにインディ500に行こう』と言った時、『さあ、何とか実現させるぞ』と思った」


「インディカー、そしてマイケル・アンドレッティが非常に協力的に努力してくれた。また、ホンダのサポートなしには実現できなかったろう」


「この話はこんな風に始まり、今に至る。全員がわくわくしている」


 インディカーのテストのプランはまだ決定していないが、アロンソは近いうちにダラーラのシミュレーターに乗りたいと述べている。4月23日のバーバー戦も訪れ、アンドレッティ・オートスポート、マシン、シリーズ自体に対する理解を深めたい考えだ。 



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

4/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/5(土) フリー走行3回目 11:30〜12:30
予選 15:00〜
4/6(日) 決勝 14:00〜


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位ランド・ノリス44
2位マックス・フェルスタッペン36
3位ジョージ・ラッセル35
4位オスカー・ピアストリ34
5位アンドレア・キミ・アントネッリ22
6位アレクサンダー・アルボン16
7位エステバン・オコン10
8位ランス・ストロール10
9位ルイス・ハミルトン9
10位シャルル・ルクレール8

チームランキング

※中国GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム78
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム57
3位オラクル・レッドブル・レーシング36
4位ウイリアムズ・レーシング17
5位スクーデリア・フェラーリHP17
6位マネーグラム・ハースF1チーム14
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
9位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム3
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号