F速

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレン・ホンダ甘口コラム:パワーユニットのトラブルがなくなったことは一つの収穫/F1第1戦オーストラリアGP編

2017年4月2日

 マクラーレン・ホンダの活躍を甘口&辛口のふたつの視点からそれぞれ評価する連載コラム。レースごとに、週末のマクラーレン・ホンダのコース内外の活躍を批評します。今回は第1戦オーストラリアGPを、ふたつの視点でジャッジ。

--------------------------

 テスト期間中から、ホンダを取り巻く状況に関して、さまざまなウワサが流れている。その真偽はいずれ明らかになるだろうが、オーストラリアGPではそのような政治的な話ではなく、技術的な部分において、ひとつ明らかなったことがある。それは、ウインターテストで出たパワーユニット側のトラブルが、メルボルンでは再発しなかったということだ。

 テストで起きたパワーユニットのトラブルは、全部で3回。そのうち2つは些細なもので、1回目のテスト初日のオイルタンク内のバッフルプレートのレイアウトで、2回目のテスト初日は高電圧系に絶縁不良が起きた。これらの問題はどちらもその後、テストでは再発していない。

 ホンダにとって気がかりだったのは、1回目のテスト2日目に起きた燃焼室の問題だった。この問題に関してはテスト期間中から、HRD Sakuraでさまざまな解析が行われた。そして、メルボルンに運び込まれたスペック1は、その問題に対処したものとなっていた。



レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号