F速

  • 会員登録
  • ログイン

2017年F1アメリカGPでオスカー候補、ジャスティン・ティンバーレイクがライブ開催

2017年3月31日

 2017年10月20〜22日に、テキサス州オースティンのサーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)で開催されるF1アメリカGPに、ジャスティン・ティンバーレイクが登場。ライブパフォーマンスを行うこととなった。


 昨年のF1アメリカGPでは、世界中で人気を誇るテイラー・スウィフトやアッシャー、ザ・ルーツなどがライブパフォーマンス。F1ファンのみならず、音楽ファンもCOTAに集まり、26万9000人の動員を記録した。

2016年のF1アメリカGPでパフォーマンスしたテイラー・スウィフト
2016年のF1アメリカGPでパフォーマンスしたテイラー・スウィフト


 今年ライブパフォーマンスをティンバーレイクは、2003年にソロデビュー。デビュー・アルバムは全世界で1000万枚近いセールスを記録したほか、2013年発表の最新作も全世界600万枚以上の売上を誇るなど、アメリカを代表するトップアーティストのひとりだ。


 音楽界のアカデミー賞とも言われるグラミー賞で9冠に輝いているほか、今年2月に行われた“本家”第89回アカデミー賞では『Can’t Stop The Feeling!』で歌曲賞にノミネート。米タイム誌の『世界でもっとも影響力のある100人』にも2度選出されている。


 COTA代表のボビー・エプスタインは「今年のアメリカGPでジャスティン・ティンバーレイクのパフォーマンスをお届けできることを嬉しく思う」と語っている。


「開催から5年を経て、COTAで行われるアメリカGPはワールドクラスの音楽とエンターテイメント、そしてモータースポーツを一度に体感できるイベントに成長した」


「コース内外で行われる最高のショーは、サーキットを訪れるすべての人を満足させると確信している。今年も見逃せない週末になるはずだ」

2016年のF1アメリカGPはルイス・ハミルトンが制した
2016年のF1アメリカGPはルイス・ハミルトンが制した


 2年連続で大型アーティストがパフォーマンスを行うF1アメリカGP。モータースポーツファンのみならず、音楽ファンを巻き込んだ一大イベントに成長していると言えそうだ。



(AUTOSPORTweb)


レース

4/11(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
4/12(土) フリー走行3回目 21:30〜22:30
予選 25:00〜
4/13(日) 決勝 24:00〜


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位ランド・ノリス62
2位マックス・フェルスタッペン61
3位オスカー・ピアストリ49
4位ジョージ・ラッセル45
5位アンドレア・キミ・アントネッリ30
6位シャルル・ルクレール20
7位アレクサンダー・アルボン18
8位ルイス・ハミルトン15
9位エステバン・オコン10
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※日本GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム111
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム75
3位オラクル・レッドブル・レーシング61
4位スクーデリア・フェラーリHP35
5位ウイリアムズ・レーシング19
6位マネーグラム・ハースF1チーム15
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号