最新記事
- 「アレックスに譲って、ついて行け」一度は拒...
- FIA、V8エンジンの早期復活を望むも、F1マニ...
- 2026年用F1タイヤテストに角田裕毅が参加。4...
- アウディF1がアディダスと契約。公式アパレル...
- 元F1ドライバーのマルク・ジェネ、フェラーリ...
- アイルトン・セナが米国自動車殿堂入り。MP4/...
- フェルスタッペン、今度は“偽名”でなく本名で...
- サインツとの接触で出場停止が近づいたベアマ...
- サインツのペナルティ再審に関する公聴会が決...
- マクラーレンの“入れ替え指示”をトト・ウォル...
- 【F1エンジンアンケート結果発表】過半数が自...
- 「バランスは今年最高のひとつ」「ティフォシ...
ウエーバー、アロンソのF1シーズン途中離脱を示唆。「彼は苛立っている」
2017年3月28日
元F1ドライバーであるマーク・ウエーバーが語ったところによると、マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソは長期間にわたって希望どおりのポジションにつけられずにいるため、2017年シーズン途中でチームを離れる可能性があるという。
アロンソはマクラーレン・ホンダで3年目のシーズンを迎えているが、ホンダの新パワーユニットは期待に沿う出来ではなく、プレシーズンテストでも苦しめられていた。2度のチャンピオン獲得経験のある彼は、今季の開幕戦オーストラリアGPを12位からスタート。フロアのダメージによってリタイアを余儀なくされたものの、ポイント獲得に向けて順調に走行していた。アロンソはこのレースを「おそらく人生最高のレース」だったとコメントしてる。
マクラーレンとアロンソの契約は今季末に期限を迎えるが、親友であるウエーバーは、ストレスを抱えたアロンソがシーズン終了前にチームを離れる可能性があることを示唆している。ベルギーのテレビ局であるSporzaに対し、以下のように語った。
「フェルナンドは、1年間とどまらないかもしれない。どこかの時点でストフェル(バンドーン)は、別のチームメイトを迎える可能性がある。誰にもわからないことだけど、フェルナンドはシーズンを途中で終了するかもね」
「彼は苛立っているんだ。6位や7位でフィニッシュしたいなんて、思ってすらいない。ストフェルがポイントを獲得できれば、それはかなり良いことだろう。でもフェルナンドはポイントを獲得することに興味を抱いていない」
「彼は表彰台をかけて戦いたがっているのだから、気持ちの面で言えば、望みとはかけ離れたところにいる」
過去にF1で9勝をあげ、2013年シーズン末に引退したウエーバー。彼はストフェル・バンドーンの置かれた状況は、チームメイトのアロンソとは異なるものであり、困難なシーズンから収穫を得ることもあると考えている。バンドーンは今季からF1へのフル参戦を開始しており、オーストラリアGPを2周遅れの13位で終えた。ウエーバーはバンドーンについては、以下のように述べている。
「マシンとチームの力が足りず、厳しい状況にある。けれどもある意味、彼は裏で学習することができる。F1のデビューイヤーを学習に費やすことができるとしたら、彼にとって悪いシナリオではない。彼は注目を浴びていないのだから」
「注目はチームや政治的なトラブル、ホンダとの問題に集まっている。ジュニアカテゴリーで華々しい経歴を持っていることは、いまでも彼の財産であると思う。2年間もこうしているわけにはいかないだろうが、彼は大丈夫だろう」
(Translation:Akane Kofuji)
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

