F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

リカルド「ポールは無理でも2位争いに加われる」:レッドブル F1オーストラリア金曜

2017年3月25日

 2017年F1オーストラリアGPの金曜、レッドブル・レーシングのダニエル・リカルドはフリー走行1=3位/2=5位だった。


■レッドブル・レーシング
ダニエル・リカルド フリー走行1=3位/2=5位
 午前中はかなりよさそうだったのに、午後にいくつかのことを試したら、それがうまくいかなかったみたいだ。午後のセッションからたくさんのことを学びたい。午前中はよかったから、うまくまとめることができればうまくいくだろう。


 メルセデスは間違いなく速い。今のところ、ふたりのうちルイス(・ハミルトン)の方が速くて、バルテリ(・ボッタス)はどちらかというとフェラーリに近いようだ。僕らもそのグループに入れると思う。


 ポールは無理かもしれないけど、正しいセットアップを見つけて予選でいいラップを走れれば、その下の小さなグループに入ることはできるだろう。ルイスが完璧なラップを決めたら、彼からポールを奪うことは難しいだろうね。でもそれほど差は大きくない。


 新しいタイヤを履けばトラクションが向上する。僕らのタイムは本当ならもう少し速かったはずだと思っている。今朝はかなりグリップがあったから、20秒台初めを予想していた。明日、タイムをもっと向上させることができるだろう。風の状態が変わって、ラップタイムがさらに速くなると思う。


 今朝コースに出た時は最高の気分だった。自分が幸せになれる場所に戻って来たんだって感じた。金曜日からファンが大勢来ていて、最高だったよ。レイアウトが面白くて走るのが楽しいサーキットだし、明日からすごくいい週末が始まると思う。


 メルセデスがとんでもなく速いとは思わない。今、僕らより速いことは確かだけど。でも彼らが持っているアドバンテージのうちいくらかは削ることができると思う。 



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP