F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

「ルノーF1のパワーユニットは危機的状況を脱した」パフォーマンス向上を喜ぶトロロッソ

2017年3月7日

 トロロッソF1のテクニカルディレクター、ジェームズ・キーは、2015年以来初めてルノー製パワーユニットを搭載し、非常に大きな向上を感じることができたと、ポジティブな感想を語った。


 ルノーによれば、パフォーマンス向上を目指した結果、2017年の新型パワーユニットは2016年のパッケージとは95パーセント違うものになったという。ところがトロロッソが先週の第1回合同テストで使用したパワーユニットには信頼性の問題が発生した。


 トロロッソは、テスト最終日にほとんど走れなかったこともあり、第1回テストの合計周回数では参加チーム中最下位に終わった。だがそれでも、ルノーのパワーユニットのパフォーマンスは期待を抱けるものになっていたと、ジェームズ・キーは言う。


 2014年、2015年とルノーのパワーユニットを使ったトロロッソは、昨シーズンは1年落ちのフェラーリ製パワーユニットで走ったが、今年再びルノーを搭載することを決めた。


「以前ルノーと組んでいた我々から見て、(テストで走ってみて)彼らのパフォーマンスに関してうれしかったのは、彼らが確実に大きな山を越えたということだ」とキーは語った。
「良い印象を持っている」


「全体の序列のなかでどの位置にいるのかを正確に判断するのは、現時点では不可能だ。しかし、以前搭載していた時期、あるいは昨年と比べると、確実に大きな前進を遂げている」


「それが実際に見て取れる。ダイナモ上の数値に表れているだけではなくてね」


「従って我々は、パフォーマンスの観点からは、今のところとても満足している」


 トロロッソは、テストでルノーに発生した問題の原因について明らかにしないものの、パッケージングの仕方とは関係ないと強く主張している。


「問題の原因は、明らかにルノー側が突き止めるべきものだ」とキーは語った。


「多少のドタバタがあったが、我々が把握している限り、組み込み方によるものではないと考えている」


「もちろん、パワーユニットに起きた問題については議論を重ねてきた。その結果、(原因は)我々のマシンに関連するものではなさそうだ」


 トロロッソは合同テストの前の週にフィルミングデー走行を行ったが、そこでもルノーのパワーユニットにトラブルが発生し、作業を切り上げた。しかしチーム代表のフランツ・トストは、深刻な問題ではないとの姿勢を保っている。


「何しろ、これはまったく新しいマシンであり、いろいろな要素が組み合わされている」とトスト。


「たとえば、(水曜には)ダニール・クビアトの走行中にクラッチベアリングに問題が見つかったし、(最終日には)カルロス(・サインツJr.)の走行で問題が発生し、ルノーはエンジンの交換を決断した」


「だが私は、ルノーはこうした小さな諸問題をすべて解決すると確信している」


「大した問題ではない。第2回合同テスト、そしてシーズン開幕までには、しっかり準備が整っているはずだ。私としては、極めて楽観的にとらえている」



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP