最新記事
- 早くも2026年末のF1ドライバー市場に備えるウ...
- キャデラックF1の2026年ラインアップは、ボッ...
- ルクレール、次世代F1マシンへの適応は簡単で...
- ケータハムF1復活計画が明らかに。クウェート...
- キャデラックF1のドライバー候補ドルゴヴィッ...
- ペレスのキャリア初優勝で、レッドブル加入の...
- 後半戦はタイトル争いが激化するとマクラーレ...
- ホーナーは「主役のひとりだった」とメルセデ...
- マクラーレン、チャンピオンシップ後半戦は駆...
- フェラーリ代表、中国GPの失格以降はパフォー...
- フォード、レッドブルの自社PU製造における関...
- ボッタス、キャデラックF1のひとり目のドライ...
仮病のジョークを飛ばしたハミルトンがF1テスト最終日の走行を取りやめ。「マシントラブル」と弁明
2017年3月3日
バルセロナでの第1回F1合同テスト4日目最終日、メルセデスにトラブルが発生、ルイス・ハミルトンが走行を取りやめた。
2日はピレリのウエットタイヤテストのため、人工的にウエットコンディションに変えられた路面で走行がスタート。しかし午前中の担当を予定していたハミルトンは、電気系のトラブルのため、コースに出ずに終わった。
前夜、ウエットタイヤのテストをするのが気が進まない様子だったハミルトンが、仮病を使おうかというジョークを言ったと伝えられており、そのためか、ハミルトンはSNSを通じて走行を取りやめた事情を説明した。
「電気系の不具合が起きて、今朝はずっとガレージで過ごすことになった。だから今日は走らないという決断をチームと一緒に下した。学べることはさほどないだろうからだ」とハミルトン。
「走れなくて残念だよ。でもこの数日はとてもうまくいった。チームの皆が素晴らしい仕事をしてくれたんだ。来週また走るのが楽しみだ」
水曜夜、ハミルトンはウエットタイヤのテストについて次のように話していたと、ロイターが伝えている。
「明日はウエットタイヤのテストだって聞いた。楽しみとは言えないな」
「(先週)シルバーストンでデモンストレーション用ウエットタイヤで走ったけど、あまりいい感じじゃなかった。朝、肉離れが起きたふりをして、バルテリに乗ってもらおうかな」
実際、ボッタスが午前セッション終了の1時間前からコースインし、9周を走行。午後にも引き続き走りこみ、合計68周を走ったが、セッション終盤、データに異常らしきものが見つかったため、走行を切り上げた。ボッタスはソフトタイヤで出した1分23秒443で全体の8位だった。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
8/1(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
8/2(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
8/3(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※ハンガリーGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 284 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 187 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 172 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 54 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 27 |

※ハンガリーGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 559 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 236 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 194 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 70 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 52 |
7位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 45 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 35 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

