F速

  • 会員登録
  • ログイン

ウエットタイヤのテストを実施【タイム結果】2017第1回F1バルセロナ合同テスト4日目午前

2017年3月2日

 2日、スペインのカタロニア・サーキットで第1回F1合同テストの最終日が行われており、午前中のセッションは、フェラーリSF70Hをドライブするキミ・ライコネンがトップタイムをマークした。


 ピレリの新型ウエットタイヤとインターミディエイトタイヤをテストするため、散水車による人工的なウエットコンディションが作り出され、開始された4日目のセッション。ライコネンとレッドブルのマックス・フェルスタッペンは、ウエットタイヤで1分40秒台のタイムを記録した。


 その後、フェルスタッペンはインターミディエイトタイヤを履き、1分29秒台のタイムを記録。時間が経過するにつれ路面は乾いていき、ライコネンがトップタイムをマーク。2番手にはハースのロマン・グロージャン、3番手タイムはマクラーレンのストフェル・バンドーンが記録した。


 ウイリアムズは前日のランス・ストロールのクラッシュによるダメージが大きく走行を断念。トロロッソはルノーのパワーユニットにトラブルが発生し、ダニール・クビアトは午前中のセッションでタイム計測を行うことができなかった。


■第1回バルセロナ合同テスト4日目午前 結果

PosNoDriverTeamTimeLaps
17キミ・ライコネンフェラーリ1’22.30545Laps
28ロマン・グロージャンハース1’22.73948Laps
32ストフェル・バンドーンマクラーレン1’23.91834Laps
433マックス・フェルスタッペンレッドブル1’23.92043Laps
511セルジオ・ペレスフォース・インディア1’24.89325Laps
627ニコ・ヒュルケンベルグルノー1’24.97451Laps
736アントニオ・ジョビナッツィザウバー1’25.03737Laps
877バルテリ・ボッタスメルセデス1’36.5128Laps
926ダニール・クビアトトロロッソno time1Laps


(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号