F速

  • 会員登録
  • ログイン

メルセデスF1、一歩先を行く“ダブルTウイング”を導入

2017年3月1日

 スペインのカタルニア・サーキットで行われた第1回F1合同テスト2日目、メルセデスは前日に引き続き、ルイス・ハミルトンとバルテリ・ボッタスのふたりによりW08 EQ Power+のテストを行った。


 2月28日は午前はハミルトン、午後はボッタスが担当して作業にあたった。ランチタイム直前にハミルトンはスーパーソフトを装着し、午前中のトップタイムをマーク。最終的に66周を走りこみ、1分20秒983で11人中2番手となった。ボッタスはレースシミュレーションを集中的に行い102周を走行、1分22秒986で全体の7番手となった。


 ハミルトンはこの日、新たな“ダブルTウイング”を試し、午後のボッタスはほぼずっとこのデバイスを装着したまま走り続けた。

2017年第1回F1合同テスト2日目 バルテリ・ボッタス(メルセデス)、ダブルTウイングをテスト
2017年第1回F1合同テスト2日目 バルテリ・ボッタス(メルセデス)、ダブルTウイングをテスト


 マシンリヤへの空気の流れを整える効果が期待されるTウイングは、すでにフェラーリ、ウイリアムズ、ハースも使用しているが、メルセデスはさらに次のレベルへとこのコンセプトを押し進め、2段になったTウイングをテストした。



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

10/18(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
10/19(日) スプリント 2:00〜2:30
予選 6:00〜
10/20(月) 決勝 4:00〜


ドライバーズランキング

※シンガポールGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ336
2位ランド・ノリス314
3位マックス・フェルスタッペン273
4位ジョージ・ラッセル237
5位シャルル・ルクレール173
6位ルイス・ハミルトン125
7位アンドレア・キミ・アントネッリ88
8位アレクサンダー・アルボン70
9位アイザック・ハジャー39
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム650
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム325
3位スクーデリア・フェラーリHP298
4位オラクル・レッドブル・レーシング290
5位ウイリアムズ・レーシング102
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム68
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム46
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号