F速

  • 会員登録
  • ログイン

メルセデスF1、シャークフィンをテスト。ハミルトン「僕らの新車はライバルより1000倍かっこいい」

2017年2月28日

 スペインのカタルニア・サーキットで行われた第1回F1合同テスト初日の27日、メルセデスのルイス・ハミルトンはトップタイム、バルテリ・ボッタスは6位だった。


 午前中担当のボッタスは79周、午後のハミルトンは73周、チームは合計152周を新車W08 EQ Power+で走りこんだ。


 メルセデスは空力テストを行った後、ロングランで新ピレリタイヤの評価作業に取り組み、ハミルトンは1分21秒765、ボッタスは1分23秒169のタイムを記録している。
 メルセデスは発表会の際で予告したとおり、この日の午後にはシャークフィンのテストも行った。


 全体のトップタイムをマークしたハミルトンは、チャンピオンチームとしていいスタートを切ったと述べている。


「いい一日だった。チームにとってすごくポジティブだったよ。マシンの見た目は最高だし、感触も素晴らしかった。たくさんの周回を走りこみ、データをたっぷり集めたから、マシンをさらに改善していけるはずだ」


「(新しいマシンで走行したことで)身体も試された。今年のマシンはスピードが上がり、身体への負担が増えた。それこそ“ビースト”だよ! 少し違う走り方をする必要がある。去年のマシンよりずっといい。Gが高くなったし、ダウンフォースも圧倒的に高まった。ドライバーにとってうれしいことだ」


「タイヤはとても硬く、性能が落ちない。1回ストップが増えそうな感じだね。これまでのタイヤだとデグラデーションが高かったけれど、今年のはそれがないんだ。かなり一貫していて、1周目と最後の周とを比べてもあまり違いがない」


 初日は周回を重ねることに焦点を置き、様々なチェックをしたにすぎないというハミルトンだが、メルセデスは今年もベストのマシンを作ってきたと感じたという。


「僕らのマシンは他のチームのものより1000倍よく見える。予想していたとおりだ」とハミルトン。


「実力のあるチームだし、皆が僕らを倒そうとして戦いを挑んでくる。僕らはチャンピオンだからね」


「ただ、ライバルたちと同じく、僕らにもやるべきことは多い。だから自分たちの仕事に集中し、最善を尽くしていく」


 新加入したボッタスは、この日はラップタイムは全く気にせず、走行距離を伸ばすことだけを考えていたと述べた。


「シルバーストンで数周走ったけれど、今回が初めての本格的な走行だ。F1の新しい時代がスタートするという意味で、とても特別な気持ちになった。マシンの感触は去年とは全く違う。新しい規則の影響をはっきり感じる。大きくて重いマシンで、グリップが向上した。見た目も素晴らしいし、走っていてすごく楽しい」

2017年第1回F1合同テスト1日目 バルテリ・ボッタス(メルセデス)
2017年第1回F1合同テスト1日目 バルテリ・ボッタス(メルセデス)

「今日はメカニカル上のテストやシステムチェックをたっぷり行い、たくさんの周回を走りこんだ。79周は1回のレース距離以上だ。マシンに何か問題があるなら、今それを見つけたいから、たくさんの距離を走ることを目標にした」


「今日はラップタイムは全く気にせず、ロングランを行い、データを集めたんだ。マシンに問題は何も出なかったよ」


「来週のテストになれば、ライバルたちとの位置関係について、分かってくるんじゃないかな」  



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号