最新記事
アレジの息子が鈴鹿ファン感で『フェラーリF187』をドライブ。ハッキネン出演イベントの詳細も
2017年2月27日
3月4日(土)から鈴鹿サーキットで開催される『2017モータースポーツファン感謝デー』で、ジャン・アレジが親子でフェラーリF1マシンをデモ走行する『Ferrari F1 LAP』とミカ・ハッキネンのF1トークショー『ミカ・ハッキネン2017F1トーク』の開催が決定した。
アレジ親子がフェラーリF1マシンをデモ走行するイベント『Ferrari F1 LAP』では、息子のジュリアーノ・アレジがフェラーリF1を初ドライブ。ジュリアーノは、鈴鹿サーキットで初めてF1日本GPが開催された1987年に優勝を挙げた「フェラーリF187」に、父親のジャンが2006年のF1に投入され、ミハエル・シューマッハとフェリペ・マッサがドライブしていた「フェラーリ248F1」に乗り込みデモ走行を行う。
そして、マクラーレンF1などで活躍し、1998から99年に2年連続でドライバーズチャンピオンを獲得したハッキネンによるトークショー『ミカ・ハッキネン2017F1トーク』では、2017年F1シーズンについてのトークショーをファンの前で繰り広げるという。ハッキネンは鈴鹿サーキットで2年連続チャンピオンを決めただけに、ここでしか聞けない話を聞くことができるかもしれない。
鈴鹿ファン感謝デーは公式サイト(http://www.suzukacircuit.jp/msfan_s/)で公開されている招待券があれば、無料で入場することが可能だ。詳しいスケジュールなどは公式サイトをチェックしてみよう。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース

※シンガポールGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※シンガポールGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

