F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1ライバルシリーズ立ち上げのうわさを受け、エクレストンが声明

2017年1月30日

 F1のCEOを務めたバーニー・エクレストンが、F1に対抗する新しいシリーズを立ち上げる考えであるといううわさを否定した。彼はF1にダメージを与えるような行動をとるつもりはないと述べている。


 新たにF1のオーナーとなったリバティ・メディアは、上層部の体制変更を決め、これによりエクレストンはCEOのポジションから退き、今後は名誉会長としてアドバイスを行っていくこととなった。


 40年にわたりF1の商業面を取り仕切ってきたエクレストンが、新たなシリーズ立ち上げに動いているとのうわさが、その後、浮上した。しかしエクレストンはこれを否定するコメントを発表した。


「私がFIA F1世界選手権に対抗するシリーズを立ち上げようとしているといううわさについて明らかにしたい」というエクレストンの声明をロイターが伝えた。


「50年近くにわたって私はこの選手権を築き上げてきた。この選手権を誇りに思っているし、これを損なうようなことだけはしたくない」


 一方、エクレストンは、自分はこれまで株主のために収益を向上させることに注力してきたが、リバティはもっと自由な形でF1を変えるための取り組みができることが羨ましいとも語った。


「新しいオーナーは、私とは異なるやり方で社を管理することができる。同社は株主のために財政的な結果を生み出さなければならなかった。それが通常のCEOの役割だ」


「私は長年、さまざまな株主のためにその仕事を実行し、私が100パーセント、社を所有している際にも同じことをしてきた」


「(新しい)CEOのチェイス・キャリーにはやれることがたくさんある。私もそうであればよかったのにと思う」


「チェイスはこのスポーツのために金を回収していく意向であり、F1のサポーターたちが彼の仕事を高く評価することを願う」


 さらにエクレストンは、大勢の人々から、これまでの働きに対して感謝の言葉をかけられたことをうれしく思っていると付け加えた。
「長年関わってきた人々から感謝と応援の言葉をいただき、非常に感動した」とエクレストンは述べている。



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ99
2位ランド・ノリス89
3位マックス・フェルスタッペン87
4位ジョージ・ラッセル73
5位シャルル・ルクレール47
6位アンドレア・キミ・アントネッリ38
7位ルイス・ハミルトン31
8位アレクサンダー・アルボン20
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム188
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム111
3位オラクル・レッドブル・レーシング89
4位スクーデリア・フェラーリHP78
5位ウイリアムズ・レーシング25
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号