F速

  • 会員登録
  • ログイン

ウイリアムズ副代表が語るボッタスへの感謝「彼の恩に報いるときが来た」

2017年1月20日

 ウイリアムズF1チームの副代表であるクレア・ウイリアムズは、バルテリ・ボッタスがメルセデスに移籍したことで、チーム全員の心にぽっかりと穴が空いてしまったと感じている。 


 チームはボッタスと結んでいた今シーズンの契約を解除し、それに続くかたちで彼がニコ・ロズベルグの後任としてメルセデスに移籍したことを発表した。


 2010年にテストドライバーとしてウイリアムズに加入したボッタスは、この年のフリー走行に15回出走し、2年後の2013年にレースデビューを飾るなど、計7年間チームに在籍した。


「彼と共に長い時間を過ごしました。ウイリアムズの誰もが彼の成功を祈っています」クレアはそう語った。


「彼がいなくなったことで、まるで心に穴が空いたようです。ですが、F1では人の動きが激しいのです」


「彼が去ってしまうことに対してウイリアムズの誰も嘆くことはないでしょう。この決定がチームの健全性のために下されたものだとわかっていますからね」


「チームとバルテリにとって適切なことでした」


「彼の前に立ちふさがったとしても、それはバルテリがチームにもたらしてくれたものに対する尊重にはなりません」


「それに、私たちのためにレースするモチベーションのないドライバーはほしくありません」

F1デビュー戦となった2013年オーストラリアGPでのボッタス
F1デビュー戦となった2013年オーストラリアGPでのボッタス

 2015年にはフェラーリがボッタスに対して興味を示したものの、それを払いのけたウイリアムズは彼との契約を2017年まで延長していた。


 クレアは、この決断はボッタスの忠誠心に対するお返しだと語る。


「フェラーリが彼に興味を示したとき、彼は移籍せずに私たちと共にいることを選んだのです」


「そして今、彼の恩に報いるときが来ました」


「チームとしては残念に思いますが、ここにいる誰もが彼の成功を願い、子どもの頃からの夢を叶えることを祈っています」


 前所属先のフェラーリではフェルナンド・アロンソのチームメイトとして4年間に渡る厳しいシーズンを過ごしたマッサだが、ウイリアムズ加入後には再び輝きを見せた。


 クレアはまた、2014年にマッサが加入後、チームに果たしてくれた役割に感謝しており、今回の復帰も同様の影響を与えるだろうと信じている。


「フェリペの決断には胸を打たれました。私たち全員が、彼の去り際がどれだけ感動的なものだったのかを見届けたのです」


「彼はレースをやめたくないと言っていました。彼のDNAなのです。だから再びF1でレースができることを喜んでいると思いますよ」

ボッタスとマッサがチームメイトとして最後にレースをした2016年アブダビGP
ボッタスとマッサがチームメイトとして最後にレースをした2016年アブダビGP

「彼が引退を撤回し、我々を助けてくれたことに感謝しています。これはフェリペと私たちの関係を示しており、彼がチームにとってどれだけ大きな存在かを象徴しています」


「2014年にウイリアムズに加入したときに彼は再び輝きを取り戻しましたが、同じことをもう一度成し遂げようとしています」


「彼はこの冬ずっとジムでトレーニングに取り組んできました」


「フェリペにやる気がないと思っている人がいれば、それは間違いですよ」



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号