F速

  • 会員登録
  • ログイン

2017年F1オーストラリア&中国GPのタイヤ選択が発表

2016年12月26日

 F1公式タイヤサプライヤーのピレリは、2017年の第1戦オーストラリアGPおよび第2戦中国GPのために選択したコンパウンドを発表した。


 レギュレーションにより、ヨーロッパ以外のグランプリに関しては15週前にコンパウンドを決定しなければならないため、ピレリは早くも最初の2戦に持ち込む3つのコンパウンドと義務タイヤを選んだ。


 開幕戦オーストラリア(3月24日〜26日)には、イエローソフト、レッドスーパーソフト、パープルウルトラソフトと、2016年より一段階ソフト寄りのコンパウンドが持ち込まれる。決勝用に用意しておかなければならないのはソフト1セットとスーパーソフト1セットで、そのうちどちらかを決勝で使用する必要がある。予選Q3用にとっておかなければならないのはウルトラソフト1セットだ。


 第2戦中国(4月7日〜9日)には、今年と同様のホワイトミディアム、イエローソフト、レッドスーパーソフトが選ばれた。決勝用に用意しておかなければならないのはミディアム1セットとソフト1セット、予選Q3用にキープする必要があるのはスーパーソフト1セットとなっている。


 2017年にはより速いF1マシン導入のため、空力規則が大幅に変更され、タイヤもよりワイドなものに一新される。



(AUTOSPORTweb)


レース

8/29(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
8/30(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
8/31(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ284
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン187
4位ジョージ・ラッセル172
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン54
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン27

チームランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム559
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム236
4位オラクル・レッドブル・レーシング194
5位ウイリアムズ・レーシング70
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム52
7位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム45
9位マネーグラム・ハースF1チーム35
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号