最新記事
- アイルトン・セナが米国自動車殿堂入り。MP4/...
- フェルスタッペン、今度は“偽名”でなく本名で...
- サインツとの接触で出場停止が近づいたベアマ...
- サインツのペナルティ再審に関する公聴会が決...
- マクラーレンの“入れ替え指示”をトト・ウォル...
- 【F1エンジンアンケート結果発表】過半数が自...
- 「バランスは今年最高のひとつ」「ティフォシ...
- 「改善を実感できて報われる思いだ」「数少な...
- 約束を元に行われた“公平な”順位入れ替え。譲...
- 追い抜きを許したタイヤ交換戦略の改善を誓う...
- 【F1第16戦決勝の要点】チームオーダーを受け...
- 【ポイントランキング】2025年F1第16戦イタリ...
ファン&コレクター必見!予約〆切まで残りわずか。レーシングオン特注ミニカー間もなく発売!
2016年12月9日
雑誌『レーシングオン』が創刊30周年を記念して特注した1/43ミニカーの第2弾が完成、間もなく発売開始となります。
これは1986年に創刊した雑誌『レーシングオン』の30周年を記念したミニカーで、通巻481号(2016年2月発売)の誌上にて実施した読者アンケートでモデル化してほしい車種を募集、制作が決定したもの。
第1弾(得票1位)の「ロータス100T・ホンダ 1988年日本GP 中嶋悟仕様」はすでに発売済み(完売)となっていて、今作はこれに続く第2弾。車種は「ウイリアムズFW11・ホンダ 1986年オーストラリアGP N.マンセル」となります。86年はもちろん本誌創刊年でもあります。
この年のオーストラリアGPといえば往年のF1ファンには懐かしいアデレード市街地で行なわれた当年の最終戦で、アラン・プロスト&ケケ・ロズベルグ擁するマクラーレンTAGポルシェ勢とランキングリーダーのマンセルが熾烈なバトルの末、最後は劇的なタイヤバーストとともにマンセルがタイトルを「失った」という、伝説的なドラマの見られた一戦。モデルではこの時の仕様を細部まで徹底的に検証して再現しました。
モデルの設計と生産はF1ミニカーの定番ブランド「SPARK(スパーク)」によるもので、コレクターは必見。素材はレジンで、細部まで精密に再現しています。タイヤバースト直後のカットがあしらわれている外箱パッケージも本誌のオリジナルデザインで、総生産数は800個限定。以後の再生産はありません。価格は本体9400円(税込)+全国一律送料540円+代引き手数料324円となります。
このモデルは現在、発売開始に先がけてAUTOSPORT web SHOPにて予約申込を受け付け中(期限は12月12日(月)18:00まで。お急ぎください)。
●購入方法
以下リンクから「AUTOSPORT web SHOP」へアクセスし、「カートに入れる」からご注文ください。それで予約申込完了となります。ただし申込者が準備数量を上回った場合は12月12日以降に抽選を行ない、当選者の方へのみメールにて通知し、梱包が完了次第、代引発送いたします(玄関口で運送業者にお支払い下さい)。
予約申込はこちら → AS-web SHOP
http://as-web-shop.jp/products/detail.php?product_id=1014
※この商品に関するお問合せは msmodels@sans-inc.jp までメールでお寄せください。編集部および三栄書房への電話によるお問い合わせにはお答えできません。何卒ご了承ください。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

