F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1アブダビGP:ハミルトンが今シーズン12回目のポールポジション。逆転王座への特等席を獲得

2016年11月26日

 11月26日、2016年の最終戦アブダビGPの予選が行なわれた。太陽が西に傾き始める午後5時に始まり、トワイライトとともに徐々に下がっていく路面温度に対応しなければならない難しい予選セッションだ。


 今年は初めてウルトラソフトが投入されスーパーソフトに対して1秒以上のアドバンテージを持っているため、これをいかにスイッチオンさせて上手く使うかが鍵になる。


 まだ陽の高い午後2時に行なわれたFP3の結果はあまり参考にならないとはいえ、早めにウルトラソフトでアタックしたメルセデスAMG勢が4位・5位に沈みフェラーリのセバスチャン・ベッテルがトップタイムを記録しており、予選でも波乱が期待された。


 Q1の最初から各車がウルトラソフトでコースインするが、路面コンディションの改善幅が大きいアブダビだけに、上位勢はできるだけ後にアタックをしようとしばらくビットで待機する。気温は26度、路面温度は29度まで下がっている。


 3分が過ぎたところでメルセデスAMG勢がコースイン。7分過ぎにはレッドブル勢もコースインし全車がアタックへ。ウイリアムズ勢だけがスーパーソフトでアタックし、1回目のアタックでトップに立ったのはルイス・ハミルトンで1分39秒487。


 対するニコ・ロズベルグは「良いラップじゃなかった、2回ミスしたんだ」と1.024秒遅れでベッテル、マックス・フェルスタッペンの先行を許した。5周スティントで2回目の計測ラップを行なったライコネンもハミルトンに0.851秒差の2番手タイムを記録した。


 残り3分を切ったところで10位フェルナンド・アロンソ以下の全車が2回目のアタックに向かう。金曜日にホイール破損とパンクに見舞われたトロロッソは、リヤサスペンションに変更を加えて土曜に臨んだがマシンを上手く煮詰めきれず、2台ともにQ1敗退に終わった。


 逆に金曜から好調だったマノーのパスカル・ウェーレインが16位でQ1突破を果たし、ザウバーの2台、エステバン・オコン、ケビン・マグヌッセンがQ1敗退となった。


 しかし中団は6位セルジオ・ペレスから16位ウェーレインまでが1秒差にひしめく大接戦。バルテリ・ボッタスだけがスーパーソフトでQ1突破を果たしている。


 Q2では開始直後からメルセデスAMG勢、フェラーリ勢が新品のウルトラソフトを履いてアタックに向かった。一方、レッドブル勢は決勝のスタートタイヤを想定してスーパーソフトでアタックに臨む。


 ハミルトンはここでもロズベルグに0.108秒差を付けてトップタイムを記録。これにキミ・ライコネン、ベッテルと続くが、スーパーソフトのフェルスタッペンがベッテルを上回って4位に飛び込んでくる。アロンソは中古のウルトラソフト勢の中では最速の11番手につけたが、新品のウイリアムズ勢には0.4秒差を付けられている。


 残り3分半で各車が新品のウルトラソフトを履いて2回目のアタックへ臨む。4位・6位のレッドブル勢もQ3進出の保険のためウルトラソフトを履いてコースへ向かったが、カットオフ予想の1分40秒7を記録した7位・8位のフォースインディア勢はピットに留まった。


 レッドブル勢は周りのタイム向上幅を確認しながら、ドライバーたちにタイムを更新しないよう指示してピットインさせ、決勝をスーパーソフトでスタートすることにした。


 ここでアロンソはボッタスを上回って10番手タイムを記録しQ3進出を果たした。引退戦のフェリペ・マッサは僚友を打ち負かし9位でQ3へ。同じくラストランのジェンソン・バトンはアロンソに0.2秒届かず12位でQ2敗退となった。


 Q3ではハミルトンが開始前からピットガレージを後にし、先頭でコースイン。セクター2と3で最速タイムを記録してロズベルグに0.346秒差をつけてトップに立った。セクター1で最速タイムを記録したライコネンが0.621秒差で3番手につけ、レッドブル勢がこれに続くがこの2チーム4台は0.2秒差の中にひしめいている。その後方フォースインディア勢は1.5秒差、中古ウルトラソフトのアロンソは2.924秒差で10位。


 トラフィックを嫌ったのか、通常よりも早い残り4分というタイミングでハミルトンがコースインし、ロズベルグもこれに続く。これにつられるようにして全車が新品のウルトラソフトで最後のアタックへと向かった。


 ここでもハミルトンは全セクターで自己ベストを更新し、セクター2と3では最速タイムを記録して1分38秒755でポールポジションを獲得してみせた。ロズベルグはセクター1では最速タイムを記録したものの、ハミルトンには0.303秒及ばず2位に終わった。


 予選を通してチームメイトの後塵を拝し続けたダニエル・リカルドだったが、最後は完璧なアタックを決めてライコネンを0.015秒上回り3番手を獲得。フェルスタッペンはセクター2まで自己ベストを更新していたもののターン11でオーバーシュートしてしまい、ベッテルに及ばず6位に終わった。


 後方ではヒュルケンベルグとペレスが0.018秒差の接戦で7位、8位。アロンソはマッサを0.1秒上回って9位を獲得する大健闘を見せた。



(Text:Mineoki Yoneya)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号