最新記事
- 「ターン4のことは申し訳ない」ワン・ツーフ...
- 「絶対に追いつこう!」意気込むサインツを襲...
- レーシングブルズがF1イギリスGP用スペシャル...
- 2025年F1第12戦イギリスGP TV放送&タイムス...
- ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイ...
- アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザ...
- F1 Topic:ローソンの6位入賞を支えた岩佐歩...
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
- 「勇気ある決断で1ストップ戦略を選択した」...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
F1 Topic:伝統の1戦も見納めか。開催継続が危ぶまれるブラジル
2016年11月21日
フェリペ・マッサのラスト母国レースと、フェリペ・ナッセの今シーズン初入賞に沸いた今年のブラジルGP。しかし、その盛り上がりとは裏腹に、レース終了後、早くも暗い影が迫り始めていた。それは、来年の開催継続が厳しい状況になっていると、地元の人々がささやき始めているからである。
最大の理由は、スポンサーを失った主催者とF1の興行権を持つFOMが、開催権料を巡って折り合いがついていないからだ。ブラジルはリオ五輪後に景気が急速に悪化。10月に行われたサンパウロ市長選でも、ブラジルGP開催に消極的だとされている民主社会党(PSDB)から立候補していたジョアン・ドリアが大差で決選投票を待たずに当選を決め、新市長に就いている。実際、当選直後に行われたテレビインタビューでも、「インテルラゴス・サーキットの民営化を積極的に進めたい」と語っていたほどだ。
来年のカレンダーで、ブラジルGPは現在、暫定扱いとなっており、不透明な状況である。
日曜日のレース後、これまで一度も勝利していなかったブラジルGPを制したハミルトンは「今年のブラジルGPは僕のカーナンバーと同じ44回目の開催だったから、本当にスペシャルな勝利だった」と喜びを爆発させながらも、「もし今シーズン限りで本当にブラジルGPなくなったら、本当に寂しい」と語り、伝統のグランプリ消滅を危惧していた。
1973年に初めてF1が開催されてから、南米大陸でのF1の砦を守ってきたブラジルGP。マッサとナッサの涙は、ブラジルGPへの思いも詰まっていたのかもしれない。
(Text : Masahiro Owari)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

