F速

  • 会員登録
  • ログイン

マグヌッセン「Q3は届かなかったけど、入賞を狙える位置」:ルノー マレーシア土曜

2016年10月2日

 2016年F1マレーシアGPの土曜予選で、ルノーのケビン・マグヌッセンは14位、ジョリオン・パーマーは19位だった。


■ルノー・スポール・フォーミュラ1チーム
ケビン・マグヌッセン 予選=14位
 すごくいい予選結果を出せた。14位というのはいつもよりいいポジションで、決勝で入賞を狙える位置だ。一方で複雑な気持ちでもある。Q3進出に手が届きそうだと思ったから、最後のランで全力でプッシュしたいという気持ちを抑えられなかった。でもターン1でロックアップしてそのラップを失ったんだ。その後はタイムを更新できず、がっかりだ。


 14位からなら、トップ10圏内でさほど波乱がなくても、ポイントをつかむことができるかもしれない。もちろんいつもどおり入賞を目指す。


 レースペースが今日の予選ぐらい優れていたらいいね。ここでは何が起こるか予想できないから、幸運を祈っている。


ジョリオン・パーマー 予選=19位
 単純な話だ。本来そうあるべきラップを走れなかった。僕は走行の間にセットアップに関して間違った判断をしてしまい、ラップをうまくまとめることができなかった。


 週末を通してペースは期待できそうだっただけに悔しい。ここでは僕らのマシンにはもっと上位を狙えるポテンシャルがあったんだ。


 明日は最初から最後までプッシュして、取り戻してみせる。ここは順位を上げていくことが可能なサーキットだからね。


 Q2進出を期待していただけに、この結果には落ち込んでいる。金曜の時点では予選ペースはよかったのに。FP2とFP3がよくて予選でだめだなんて。



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

4/11(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
4/12(土) フリー走行3回目 21:30〜22:30
予選 25:00〜
4/13(日) 決勝 24:00〜


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位ランド・ノリス62
2位マックス・フェルスタッペン61
3位オスカー・ピアストリ49
4位ジョージ・ラッセル45
5位アンドレア・キミ・アントネッリ30
6位シャルル・ルクレール20
7位アレクサンダー・アルボン18
8位ルイス・ハミルトン15
9位エステバン・オコン10
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※日本GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム111
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム75
3位オラクル・レッドブル・レーシング61
4位スクーデリア・フェラーリHP35
5位ウイリアムズ・レーシング19
6位マネーグラム・ハースF1チーム15
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号