最新記事
- 初Q3、初入賞を達成したボルトレート「これは...
- 1戦で勢力図が変化、レッドブル代表はマクラ...
- コラピントに不満を持つアルピーヌ、ボッタス...
- 「ターン4のことは申し訳ない」ワン・ツーフ...
- 「絶対に追いつこう!」意気込むサインツを襲...
- レーシングブルズがF1イギリスGP用スペシャル...
- 2025年F1第12戦イギリスGP TV放送&タイムス...
- ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイ...
- アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザ...
- F1 Topic:ローソンの6位入賞を支えた岩佐歩...
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
セパンの路面再舗装にまつわる問題は「適切に対処済み」とFIAが明言
2016年9月23日
MotoGPのテストでは再舗装された路面が原因となって問題が発生していたセパンだが、FIAはマレーシアGPの上層部が、F1グランプリ開催を前に「できる限りの対策を施した」と述べている。
セパンは今年の序盤に路面の全面を再舗装している。その直後に行われたスーパーバイク世界選手権は大きな事故もなく無事に終了。しかし7月上旬に行われたミシュランのMotoGPタイヤテストでは、一度乾いた路面に再び水が染み出すという現象が発生し、これがテストの妨げとなった。
サーキットの上層部は路面に関する調査を行い、来週末のF1開催を前にして、問題への対策を施したという。FIAのレースディレクターを務めるチャーリー・ホワイティングは水曜日(21日)に現地を視察し、措置には満足だと述べた。FIAのスポークスマンは、今回の問題について以下のように語っている。
「問題はまったくないか、あったとしてもほんの少しだ。我々の調査によると、(路面が)乾くまでに少々時間がかかる。排水用の溝が追加されたので、大きな問題にはならないと考えている。マレーシア側はできる限りの適切な対処をしてくれた」
ウイリアムズのパフォーマンス・チーフであるロブ・スメドレーは、この問題は再舗装にはつきものであり、金曜日に基準点を正しく得ることが重要だと考える。また時間が経つにつれ、路面の改善が進んでいくだろうと話している。
「F1マシンが走ると一気に路面が改善するため、それに備えることが必要だ。(F1マシンが)通常、アスファルトにかける負荷だけでも、3日間でコースは大きく進化するだろう。金曜日に得たデータが、日曜日のものと一致することは極めて稀だ」
「重要なのは、金曜日がどうなるかの予測ばかりに気を取られず、確実な基準点を得ること。そして日曜日に向けての準備を万全にしておくことだ」
(Translation:Akane Kofuji)
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

