F速

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダ、マレーシアでアップデートを投入か「鈴鹿でグリッドペナルティは避けたい」

2016年9月22日

 ホンダのF1総責任者、長谷川祐介によると、ホンダはマレーシアで今季最後のエンジンアップデートを行う予定だという。これはマクラーレンが、セパンでグリッドペナルティを受けることを意味する。 


 ホンダは開発トークンを7つ使って、ベルギーGPに内燃エンジン(ICE)とターボコンプレッサーを中心とするアップデートを投入した。その段階で、残りのトークンは3つとなっていた。


 ジェンソン・バトンとフェルナンド・アロンソは、いずれも今季分として使える各5基のエンジンコンポーネントをすでに使っているか、あるいは超過している。したがって、さらにアップデートを導入した場合、また新しいユニットを使うことになり、グリッドペナルティを受けねばならない。ホンダとしては、マレーシアの次に控える母国レースの日本GPで、そのペナルティを科されるのは避けたいと考えているようだ。


「私たちはスパで新しいエンジンを投入した。その時点で残りは9レースだったので、いずれにしても、もう1基はエンジンが必要になる」と、長谷川総責任者は英AUTOSPORTに語っている。


「9レースを2つに分ける(その後半で新エンジンを使う)とすれば、タイミングはマレーシア、日本、あるいはアメリカのどこかだ。私たちとしては、日本でペナルティを受けるのは避けたい。そう考えると、最も良いタイミングはマレーシアになる」


「この件については、まだチームと話し合っているところだ。ただ、おそらくファンも、日本でペナルティを受けるという選択は許してくれないと思う。(もしそうしたら)私は鈴鹿サーキットまで無事にはたどり着けないだろう(笑)」


 アロンソとバトンのエンジンを同時にアップデートするのかとの質問に対し、長谷川総責任者は「それもこれから話し合うべき点のひとつだ」と答えるにとどめた。


「レースの戦術やコンストラクターズポイントの観点から言えば、2台ともグリッド後方からのスタートにはしたくない。その意味では、2台で戦術を分けた方がいいのかもしれない」


 また、パワーユニットのどのシステムがアップデートされるのかという問いに、彼は内燃エンジンが開発の焦点であることに変わりはないとしながらも、まだ最終的には決まっていないと述べた。


「違う領域をアップデートする可能性もある。内燃エンジンに手を加えた場合は、セッティングにかなり時間がかかるし、私たちとしては、もう今年の開発にあまり多くのリソースを使いたくないからだ」


 内燃エンジン以外でアップデートされる可能性がある部分として、長谷川総責任者は「軽量化、シリンダーブロックの強化、あるいはパワーアップにつながるその他の領域」をあげている。


シンガポールGPまでに使用されたエンジントークン
フェラーリ:32(残り0)
ホンダ:29(残り3)
メルセデス:26(残り6)
ルノー:14(残り18)



(Translation:Kenji Mizugaki)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号