RedBull関連記事
リカルド「ポールでなくても十分うれしい。SSスタートで今度こそ優勝を」:レッドブル シンガポール土曜
2016年9月18日
2016年F1シンガポールGPの土曜予選で、レッドブル・レーシングのダニエル・リカルドは2位だった。
■レッドブル・レーシング
ダニエル・リカルド 予選=2位
フロントロウを確保できてうれしい。うまく準備を整え、クリーンなラップを走れた。でもニコ(・ロズベルグ)とのギャップは大きかったね。こんなに大差をつけられないことを願っていたんだけどな。
完璧なラップを走ったとしても、ニコのタイムには届かなかったと思う。つまり僕はやるべきことをしたということだ。最終セクターはよかったしね。タイヤのコンディションをうまく保って走った。それが重要だったんだ。今までそこがうまくいかなかったから、予選で解決できたことに満足だ。
僕らはレースをスーパーソフトタイヤでスタートする。トップ10の中では僕らだけだから、うまくいくといいね。モナコで同じことをしたけれど、日曜に雨が降ってしまって、効果を確かめることができなかった。思いどおりのスタートを決めることができれば、状況をコントロールして走れるだろう。ただ、ここのレースは予想がつかないからね。インシデントが起きたりセーフティカーが出動するのが普通だから、単純なレースにはならないだろう。でもいい感触を持っているし、チャレンジする準備はできている。わくわくするよ。
(スタートタイヤをスーパーソフトにしたことについて語り)他のチームも同じことをすると思っていた。だから僕らだけだったことに驚いたよ。
最初から決めていたことだ。モナコと同じだよ。モナコはウエットスタートになったけれど、明日はドライになると思う。だから、うまくいくかどうか、今度こそ確かめられるだろう。
(ポールには届かなかったけれど)十分喜んでいる。フロントロウにつくことが目標だったんだ。メルセデスに勝つことは簡単ではないと分かっていた。少なくとも1台に勝てたんだからうれしいよ。
明日は優勝したいな。フロントロウを確保したからチャンスはある。トラブルを避けて、勝利を目指したい。
(AUTOSPORTweb)
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています
関連ニュース
10/3(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
10/4(土) | フリー走行3回目 | 18:30〜19:30 |
予選 | 22:00〜 | |
10/5(日) | 決勝 | 21:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 299 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 255 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 212 |
5位 | シャルル・ルクレール | 165 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 121 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 78 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 623 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 290 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 286 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 272 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 101 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |

