F速

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダ辛口コラム ベルギー&イタリアGP編:高速サーキットで戦えず。だがPUに全責任を押し付けるべきではない

2016年9月11日

 2016年のヨーロッパラウンドを締めくくる2連戦の間に、マクラーレン・ホンダには喜ばしい出来事があった。まずベルギーではフェルナンド・アロンソが7位でフィニッシュし、それによってチームはコンストラクターズ選手権でトロロッソを抜き、6位に上がった。

 そしてその1週間後のモンツァで、アロンソはマクラーレン・ホンダにとって1992年以来となるファステストラップを記録した。ただしポイントを挙げることはできなかったが。

 正直言って、2015年にはマクラーレン・ホンダがファステストラップを記録できる可能性はどのサーキットにおいても皆無だった。燃料をたった3kgしか積まず、新品スーパーソフトタイヤを履いたとしてもだ。そういう意味ではこのパートナーシップが進歩していることを否定するつもりはない。

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。

※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 24:00〜25:00
9/6(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
9/7(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※オランダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ309
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン205
4位ジョージ・ラッセル184
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン64
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位アイザック・ハジャー37

チームランキング

※オランダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム584
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム248
4位オラクル・レッドブル・レーシング214
5位ウイリアムズ・レーシング80
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム60
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号