F速

  • 会員登録
  • ログイン

サインツ「ずっとトップ10争いをしていたのに、今やQ2進出が目標」:トロロッソ イタリア土曜

2016年9月4日

 2016年F1イタリアGPの土曜予選で、トロロッソのダニール・クビアトは17位、カルロス・サインツJr.は16位だった。


■スクーデリア・トロロッソ
ダニール・クビアト 予選=17位
 今日の予選では、今週末初めて快適にマシンに乗ることができた。メカニックとエンジニアに感謝するよ。


 Q1ではいいラップを走っていたのに、残念ながら最後のアタックラップの最終コーナーで、(ロマン・)グロージャンのせいでタイムを失ったんだ。彼がミラーを見てくれていたら! そのためにコンマ2秒ほどロスしたことが、とても腹立たしい……。Q2進出も可能だったはずなんだ。


 残念だけど、明日何ができるかに目を向けていこう。間違いなく困難なレースになるから、奇跡は期待しない。それでも、できるだけ上位でフィニッシュできるよう、ベストを尽くすよ。


カルロス・サインツJr. 予選=16位
 昨日の僕らの位置を見ると、16番手はそれほど落胆するような結果ではないから、少し満足していいかな。昨日は19番手より上に付けられなかったので、良い仕事をして前進できた。


 Q2進出をかけた戦いを乗り切ることが目標だったから、今日はマシンから最大限の力を引き出せたことに満足している。ただひとつ残念なのは、ここが望む位置ではないということ。今年はこれまで、Q3で8番手を争ってきたのに……。


 トップ10をかけて戦いたいけれど、残念ながら、ここが僕らの今のポジションだ。明日、僕らに何ができるのかを考えるよ。間違いなく厳しいレースになるだろうが、何が起きてもおかしくない!



(AUTOSPORTweb)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号