F速

  • 会員登録
  • ログイン

ビッグネームを求めるルノー「マグヌッセンとパーマーにリーダー役はまだ早い」

2016年8月8日

 ルノーのマネージングディレクター、シリル・アビテブールは、今後のドライバーラインナップについて、チームの牽引力となるような「カリスマ性のあるリーダー」がほしいと語った。 


 彼らは現在、2017年のドライバー候補を検討しており、すでにセルジオ・ペレスに打診をしているほか、バルテリ・ボッタスにも関心を示していると言われる。また、今季のドライバーであるケビン・マグヌッセンとジョリオン・パーマーも、候補から外れたわけではないようだ。


「ルノーとしては、長期的にチームに力を貸してくれるドライバーを求めている」と、アビテブールは語った。
「ルノー・ブランドを代表するアンバサダーとして、そしてチームのリーダーとして働いてくれるようなドライバーがほしいんだ。こうした役割を担うのは、若いドライバーには難しい。彼ら(マグヌッセンとパーマー)はまだ成長中の若手であり、私たちに必要なリーダーの役目を任せるのは少し早すぎるように思う」


「ビッグチームを見ると、セバスチャン・ベッテル、ミハエル・シューマッハー、ニコ・ロズベルグといった、カリスマ性のあるドライバーのリーダーシップをうまく生かしてきたところが多い。私たちもそういうリーダーがほしいんだ」


「彼ら(マグヌッセンとパーマー)に、その能力がないとは言わない。だが、ルノーは今後どこかの時点で、ビッグネームを招く必要があるだろう」


 とはいえ、そうした有力ドライバーは全員来季の契約が決まっており、別のチームからスタードライバーを引き抜いてくるのは事実上不可能であると、アビテブールも承知している。
「十分な検討もせずに、判断を急ぐべきではない。ルイス・ハミルトン、フェルナンド・アロンソといったドライバーは、みんな他のチームの契約下にあり、この冬には動きはないだろう。だから、私たちも判断を急がず、じっくり時間をかけて、誰の獲得を狙うのか、しっかり意見をまとめたほうが良さそうだ」


 また、アビテブールは、今年のルノーがマグヌッセンやパーマーに対し、彼らの能力を証明できるクルマを与えていないことを認めている。
「クルマの信頼性の問題で、台無しになってしまったレースがいくつもあった。パワーユニットの信頼性は高いのだが、残念ながらクルマのほうは、それほどでもなかったからだ。それは昨年終盤のかなり遅い時期になってから、クルマのパッケージをまとめ始めたことや、チーム組織が再建途上であることの直接的な影響だ」


「ドライビングに関して言えば、ジョリオンは急速にペースをつかみつつあり、感心させられている。ケビンはもっと良いパフォーマンスを発揮できるドライバーだと思う。といっても、彼が力を出し切っていないと批判しているのではなく、彼の将来性を信じているという意味だ」

ルノーのリザーブドライバーを務めるエステバン・オコン
ルノーのリザーブドライバーを務めるエステバン・オコン

 さらに彼は、メルセデスのジュニアドライバーで、現在チームのリザーブを務めるエステバン・オコンを昇格させる可能性も、否定はしなかった。
「エステバンは、いずれ何らかの形で、彼にどれだけの能力があるかを証明できるだろう。それもガレージの中でではなく、クルマに乗ってだ。私たちも、彼にそういう機会が訪れることを願っている」


「彼はトト・ウォルフ、メルセデス、ルノーという、信頼できる人々の庇護下にある。彼にとって、今後訪れるであろう機会をつかむには、理想的な立場と言ってもいい。だから、彼の将来については何の心配もしていないよ」



(Translation:Kenji Mizugaki)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

10/18(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
10/19(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/20(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アメリカGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ346
2位ランド・ノリス332
3位マックス・フェルスタッペン306
4位ジョージ・ラッセル252
5位シャルル・ルクレール192
6位ルイス・ハミルトン142
7位アンドレア・キミ・アントネッリ89
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※アメリカGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム678
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム341
3位スクーデリア・フェラーリHP334
4位オラクル・レッドブル・レーシング331
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー59
9位マネーグラム・ハースF1チーム48
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号