F速

  • 会員登録
  • ログイン

「これ以上ピットストップでのミスはいらない」サインツJr.がチームに喝

2016年8月3日

 F1第12戦ドイツGPで14位フィニッシュとなったトロロッソのカルロス・サインツJr.は、チームのピットストップのパフォーマンス向上を強く求めている。 


 サインツはスタート後の数周で15番グリッドから12位へと順位を上げたが、1回目のピットストップで右フロントタイヤの交換に手間どり、19位へとポジションを下げてしまった。


 今季は第6戦モナコGPでも、3位表彰台を獲得したフォース・インディアのセルジオ・ペレスの前方を走っていた際、やはりピットストップでミスが発生。サインツは表彰台フィニッシュを逃し、8位という結果に終わっている。


「ピットストップ作業に改善の余地がある」と、サインツは不満を隠せない。


「少しずつ進歩はしているけど、まだミスが見られるからね」


 ドイツGPで、サインツは予選でウイリアムズのフェリペ・マッサの進路を妨害したとして、3番グリッド降格のペナルティが科せられ、15番手からのスタートだった。


「12位へと順位を上げて、ポイント圏内でのフィニッシュを目指していたんだけど、1回目のピットストップで、すべてが終わってしまった。最初の7周で追い抜いた、自分よりも遅いクルマの後方から、再び彼らをオーバーテイクしないといけなくなったからね」


「ポイント獲得は可能だった」と語るサインツは、フェラーリの型落ちエンジンを積むという現状を考えても、終盤のフェルナンド・アロンソとセルジオ・ペレスの10位争いには参加できたはずだと考えている。


「アロンソとペレスのバトルには加われただろう。少なくとも14位よりは上のポジションでレースを終えることができたはずだ。残念ながらピットストップでのミスが響いて、そうはならなかったけどね」



(Translation:Yuki Takayama)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

8/29(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
8/30(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
8/31(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オランダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ309
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン205
4位ジョージ・ラッセル184
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン64
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位アイザック・ハジャー37

チームランキング

※オランダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム584
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム248
4位オラクル・レッドブル・レーシング214
5位ウイリアムズ・レーシング80
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム60
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号