Ferrari関連記事
ワイドなF1新タイヤ、初回ウエットテストが終了。グティエレスがフェラーリで走行
2016年8月3日
フェラーリが、2017年に導入される新F1タイヤの第1回テストを完了した。1日にはセバスチャン・ベッテル、2日にはエステバン・グティエレスが走行を行った。
来季F1がより速いマシンの導入を目指す動きに伴い、ピレリは現在より約25パーセント幅広いタイヤに変更する。新タイヤの初期テストはフェラーリ、レッドブル、メルセデスの3チームが担当する。
フィオラノにおける2日間にわたるテストで、フェラーリはF15-Tのモディファイ版を持ち込み、ウエットコンディション用タイヤのテスト走行を担当。初日はベッテルがドライタイヤでインスタレーションラップを走った後に、人工的にウエットコンディションに変えたコースでインターミディエイトとウエットを試し、120周を走った。
2日目はハースのグティエレスが担当、同様にドライでのインスタレーションラップの後、2種類のウエット用タイヤで165周を走行、今回のテストを締めくくった。
次回タイヤテストは3日と4日にムジェロで行われ、セバスチャン・ブエミがレッドブルでスリックタイヤの本格的な走行を開始する。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 20:30〜21:30 |
フリー走行2回目 | 24:00〜25:00 | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 19:30〜20:30 |
予選 | 23:00〜 | |
9/7(日) | 決勝 | 22:00〜 |


※オランダGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 309 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 205 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 184 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 64 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | アイザック・ハジャー | 37 |

※オランダGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 584 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 248 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 214 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 80 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 60 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

