F速

  • 会員登録
  • ログイン

オコン「マグヌッセンと同等のタイムを出せて大満足」:ルノー ドイツ金曜

2016年7月30日

 2016年F1ドイツGPの金曜プラクティスで、ルノーのケビン・マグヌッセンは18位/17位、ジョリオン・パーマーはFP2で20位、エステバン・オコンはFP1で20位だった。


 
■ルノー・スポール・フォーミュラ1チーム
ケビン・マグヌッセン フリー走行1=18位/2=17位
 今日はたっぷり走りこむことができた。マシンに何のトラブルもなかったので心強いよ。いくつか改善を果たすべき箇所はあるけれど、一日のなかでまずまずの進歩を果たすことができた。
 
 スーパーソフトタイヤの使い方やブレーキバランスには改善の余地がある。それを含めて、明日のFP3と予選に向けて、今夜さらに作業を進めていく。
 
ジョリオン・パーマー フリー走行1=−位/2=20位
 今朝は走らずにのんびりしていたけれど、午後はやるべきことが山積みだった。たくさんの周回を走りこみ、周回数では(リオ・ハリアントとの)ベストタイだった。それでも正直言うとマシンにはまだ改善が必要だ。 
 
 でもたくさんのデータを集めることができたし、ブダペストで証明したとおり、僕らにはかなりの速さを発揮できるポテンシャルがある。
 
エステバン・オコン フリー走行1=20位/2=−位
 予定していたテスト項目をすべてこなすことができた。セッションを通して自分のパフォーマンスに満足している。ケビンと同じだけの速さがあったので、すごく心強いし、大満足だ。 
 
 パワーステアリングに小さな問題があったけれど、それほど時間はロスしなかった。すべてうまくいったと思う。



(AUTOSPORTweb)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号