最新記事
- フェルスタッペンの勝負を決めたFP3のセット...
- サインツのペナルティ再審に関する公聴会が決...
- マクラーレンの“入れ替え指示”をトト・ウォル...
- 【F1エンジンアンケート結果発表】過半数が自...
- 「バランスは今年最高のひとつ」「ティフォシ...
- 「改善を実感できて報われる思いだ」「数少な...
- 約束を元に行われた“公平な”順位入れ替え。譲...
- 追い抜きを許したタイヤ交換戦略の改善を誓う...
- 【F1第16戦決勝の要点】チームオーダーを受け...
- 【ポイントランキング】2025年F1第16戦イタリ...
- 【正式結果】2025年F1第16戦イタリアGP 決勝
- フェルスタッペン完勝、マクラーレン勢に19秒...
ホンダF1、ベルギーでアップグレード投入へ。「第二集団の先頭からトップ3を追う」とバトン
2016年7月29日
マクラーレンのジェンソン・バトンが、サマーブレーク後のベルギーGPでホンダのパワーユニットがアップグレードされる予定だと明かした。
ホンダは、開発トークンをできるだけ効率的に使うため、タイミングを慎重に選んでアップグレードするというアプローチをとっている。
今季開幕後、ホンダはトークンを使用したアップデートを2回行った。カナダGPに向けて2トークンを使用してターボチャージャーを、イギリスGPに向けて2トークンでICE(エンジン)をそれぞれ改善、今年使用できるトークンがまだ10残っている。ホンダF1プロジェクト総責任者、長谷川祐介氏は、ICE(エンジン)に重点を置いて開発を進めていると述べていた。
ドイツGPの週末、バトンはメディアに対し、サマーブレーク後すぐにパワーユニットのアップグレードがなされる予定だと語った。
「サマーブレークの後、スパに行く。そこでパワーユニットの次のアップグレードが導入される。楽しみだ」とバトン。
「毎戦改善を積み重ねてきている。パワーユニットも空力面も、1戦ごとに進歩している」
「間違いなく正しい方向に進んでいる。それはこの数戦を見れば分かるだろう」
「まだ最高と言えるレベルではないし、望む位置には届いていないが、大きく進歩しているのは間違いない」
「上には3チームいて、前とのギャップはかなり大きい。でもそれを追うグループの中では僕らは先頭に立っていると思う」
英AUTOSPORTによると、ホンダはベルギーかその次のイタリアでアップグレードを導入することを考えているという。
ドイツGPのアップデートに関してバトンは、すでにフェルナンド・アロンソが使用した新たなフロントウイングが自分のマシンにも搭載されると述べた。
「毎戦新しいパーツが持ち込まれているのは素晴らしいことだ。もう一台が2戦ほど使ったフロントウイングが、僕のマシンにも搭載される。ここでアップグレードされるんだ」
「ハンガリー同様、いいレースになるといいね」
(AUTOSPORTweb)
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

