F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリ系の有力候補多数。ハースの来季シートはイタリアGP後に決定へ

2016年7月19日

 ハースは来季のドライバーラインアップについて、イタリアGP後から判断を始めると言及した。今年度よりF1に参戦をしたハースは、ロマン・グロージャンの目覚ましい活躍で現時点で28ポイントを獲得している。


 グロージャンの相方であるエステバン・グティエレスは、11位を3回獲得しポイントに近い結果を残すもノーポイントが続き、シーズン序盤から続くVF16に起こる数々の技術的問題に悩まされている。


 来年度に大幅な改変がなされるレギュレーションを考慮すると、現行ドライバーであるふたりの経験は重宝されるのが当然だが、フェラーリ・ドライバー・アカデミーに所属し、現在GP3のポイントーダーであるシャルル・ルクレールも来季のシートを争っているとされている。


 2017年のドライバーについてハース代表であるギュンター・シュタイナーは、「まだ何も決まっていない。(ハースのオーナーである)ジーンとは具体的な話をしたが、イタリアGPが終わるまでドライバーや我々の動向を話すつもりはない。その話を気にしすぎてはいけない。我々はチームメンバーが何をできるのかわかっている。ハースが目指す場所はどこなのか、もう少し考える必要がある」


「チームとして、次のシーズンは何を成し遂げたいのか? 我々がF1でどのポジションにいるのか非常に不明瞭だ。だからイタリアGPが終わり次第、決定を下し状況を活性させる必要がある。9月初めまでドライバーについて明確な言及はしたくはないんだ。意見が錯乱することで、皆に誤解を招くようなことはしたくない」


 グロージャンとグティエレスはシート確保に十分な活躍を見せているかを問われると「そうだね。ふたりは素晴らしいよ」と現行ドライバーを評価した。


「チーム全体が非常に良い仕事をしていて、ドライバーやエンジニア各々に特に問題は見当たらない。満足しているよ」


 シュタイナーはイギリスGPのフリー走行を走り、今シーズン残り4回のフリー走行を予定しているシャルル・ルクレールにも特別な感情を抱いている。他の若手有力候補として、先日のシルバーストンテストにてハースで2日間走行したGP3のサンティーノ・フェルッチも名が挙がっている。

シルバーストンテストでハースのステアリングを握ったGP3のサンティーノ・フェルッチ
シルバーストンテストでハースのステアリングを握ったGP3のサンティーノ・フェルッチ

 17歳のフェルッチはスーパーライセンス取得に必要な条件を満たしておらず、まだF1へステップアップはできない。それでもシュタイナーはフェルッチをこう評価した。


「フェルッチはF1に乗る準備ができていた。本当に驚きを隠せなかったよ。複雑なクルマを必死に理解をし、彼自身がやれることを遂行してよくやっていたと思う。彼の速さには驚かされた。若いのに準備を怠わらず、期待を大きく超えた出来だった」


「ドライバーを比較しデータを重ね合わせてみたが、エンジニアは満足気だった。多くの人が笑顔を見せていたよ」



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号