F速

  • 会員登録
  • ログイン

ボッタスとグティエレスのマネージャーが来季シートの可能性語る

2016年7月19日

 バルテリ・ボッタスのマネージャーを務めるディディエ・コットンはウイリアムズで「やり残した仕事」と約束があると話し、ボッタスはどうやら2017年もこのチームにとどまる可能性が高そうだ。


F1のパドックでは、昨年に続いて今年もボッタスがフェラーリへ移籍するとの噂が取り沙汰されていたが、結局フェラーリは先日キミ・ライコネンとの再契約を発表した。他にもいくつかの選択肢があるものの、来年ボッタスはウイリアムズと共に5年目のF1シーズンを迎える見通しが高まっている。


「バルテリは、今季の初めごろからずっと、ウイリアムズ残留を強く望んでいる。来年はレギュレーションが大きく変わるが、彼はそうした状況でのチームの能力を信頼しているからだ」と、ボッタスのマネージャーを務めるコットンは語った。


「バルテリとウイリアムズの間には、いわばやり残した仕事があり、彼も可能な限りチームに尽くしたいと考えている。彼は勝つためにF1にいるし、もちろんチームの目標も同じだ。彼らはそれを達成するために、ハードワークを続けている」


「ウイリアムズは、大きなポテンシャルを持った偉大なチームだ。特にここ2年間で、彼らはその高い能力を実証してきたし、まだ今後の発展の余地もある。そして、バルテリの献身的な姿勢を見る限り、チームも彼の仕事に満足しているに違いないと思う」


 先日ボッタスは、次の契約交渉では自分も「もう少し積極的に関わっていきたい」と述べた。だが、コットンを始めとするマネジメントチームの体制に変更はなく、引き続きアドバイスとサポートを続けていくという。


「それに関しては、彼がリードを取ることになったが、彼はいつでも私たちが背後に控えていることを承知している。(2017年の契約交渉を)急ぐ必要はまったくない。いつになるかを予想するのは、私の仕事ではないしね」


 コットンは、エステバン・グティエレスのマネージャーでもある。今年、ニューカマーのハースのドライバーとしてF1に復帰したグティエレスは、これまでのところ厳しいシーズンをすごしており、まだ一度も選手権ポイントを獲れていない。また、プレシーズンテストからシーズン序盤の数戦にかけては、彼のマシンにばかりトラブルが集中したような印象もあった。


 そして、フェラーリのジュニアドライバー、シャルル・ルクレールへの期待も高まっており、グティエレスが来年もハースに残れるかどうか、やや雲行きが怪しくなってきたとの見方もある。


 コットンは言う。「先日、ギュンター(シュタイナー、ハースのチーム代表)と、初めての話し合いをした。そして、当面はチームとして、そしてエステバン本人も、まずはそれなりの成績をあげることに専念しようと決めた。つまり、もう少しの間、様子を見ようということだ」


「エステバンはチームを信頼している。たしかに、彼は何度か技術的なトラブルに見舞われてきたが、チームもそれを解決するために相当な努力をしている。その成果が示されるのはこれからだ。チームはもちろん、パドックにいる他の人々も、エステバンのポテンシャルはよく知っているし、彼もトラブルがなかったレースではその才能を証明してきた」


「彼はあらゆることを落ち着いて受け入れていて、とても成熟したアプローチを取っている。そして、一生懸命にプッシュし続ければ、いつか必ずチャンスが来ることを知っている」



(Translation:Kenji Mizugaki)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号