最新記事
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
- 前戦から好調、アルピーヌのガスリーが首位発...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- グランプリのうわさ話:スペインGPの新サーキ...
- 3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チ...
- 「他のシナリオを考える必要はない」移籍の話...
- 「夢は裕毅を長くF1で戦わせること」精力的に...
- アイルトン・セナの初優勝から40年。伝説が生...
亡き先輩ビアンキの教えを胸に、フェラーリをドライブ「父のような存在だった」
2016年7月14日
フェラーリの育成ドライバーであるシャルル・ルクレールは、長年の先輩であり、父親のように慕ったジュール・ビアンキを失った悲しみは、いまだに癒えないと語った。
イギリスGPのフリー走行1回目でハースからF1公式セッションデビューを飾ったルクレールは、その4日後にシルバーストンで行われたインシーズンテストでフェラーリをドライブした。
ルクレールは午前中に17周走行したものの、午後はパワーユニットのトラブルと生憎の雨によって1周しか走行できなかった。
18歳のルクレールは、昨年レース中の事故がもとで亡くなったビアンキに、いまも励まされていると言う。
「僕が本当に本当に小さいときからビアンキとは知り合いだったんだ。彼は僕にとって父親のような存在で、レースにおける大半のことを彼から教えてもらったよ。いつも支えてくれていた彼を失って本当に辛いんだ。彼の助けがなくて本当に寂しいよ」
「僕に、たくさんアドバイスをしてくれた。彼が教えてくれたことすべてが胸の中にある。彼が注意してくれたようなミスをしないように努めているんだ」
ビアンキもまたフェラーリ・ドライバー・アカデミーの一員であり、未来のフェラーリドライバーになることを期待されていた。
フェラーリ・ドライバー・アカデミーが2009年に設立されて以来、そこからフェラーリのレースドライバーは誕生していない。だが、ルクレールは将来その赤いマシンのシートを獲得できるかもしれない。
「もしビアンキがあのようなことになっていなかったら、いつか彼はフェラーリのドライバーになっていただろうね。それだけの才能があったから」とルクレールは語る。
「でも、いつか、あのアカデミーから確実にトップチームに昇格するドライバーが出てくると思うよ」
わずか18周の走行だったが、ルクレールは初めてフェラーリを駆った経験は「とても特別だった」と述べた。フリー走行でハースをドライブしたことと、テストでフェラーリに乗ったことは「まったく異なることだ」という。
「フリー走行でハースを運転したけど、あれは、ほとんどチームのためだった。予選とレースが控えているので、僕は彼らのために働いた。できる限り多く走ることが重要だったんだ」
「フェラーリでのテストはフリー走行とは違って時間が長かったので、もう少しうまく計画が立てられた」
「古いパワーユニットのせいで今日あまり多くは走れなかったけど、どちらの経験も素晴らしいものだった。2台の異なるF1マシンを運転できるのは素晴らしい経験だよ」
「より多くのマシンを試して違うやりかたを知って、より多くの経験を積みたい」
(AUTOSPORTweb)
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

