3/1〜3/4 F1バルセロナテスト2回目
森脇の視点:2016年ニューマシン、ここが気になる
2016年3月6日
2016年シーズンの新車が出そろい、バルセロナでのテストを経て、もう開幕戦は目前。『F1速報』ご意見番とも言える森脇基恭氏が、今季ニューマシンを見て感...
現場で直撃:小松礼雄「寝不足でも、雰囲気は上々」
2016年3月6日
ロータスからハースに移籍して、現場の技術トップとしてチームを取り仕切る小松礼雄チーフレースエンジニアを、バルセロナ合同テストの現場で直撃。日本のF...
スタッフによってチームウェアの色が違うのは、なぜ?
2016年3月6日
2016年のニューマシンが登場し、各チームともスタッフたちは新しいチームウェアに身を包んでテストを行ないました。そスタッフたちが着ているチームウェア...
厳しくなってきたマクラーレン・ホンダのQ3進出、目下のライバルはトロロッソか
2016年3月6日
開幕前のウインターテストが終了した。1回目のテストでトラブルに悩まされたホンダは、3月1日にスタートした最後の合同テストに改善を施したパワーユニット...
第2回合同テスト マシン&PU別周回数と距離
2016年3月6日
今月1日から行われた第2回F1合同テストは、ニコ・ロズベルグのドライブするメルセデスW07が最多周回数を重ね、マシンとパワーユニットにおいてもトップだっ...
第2回合同テスト 総合タイム結果&使用タイヤ
2016年3月6日
今月1日からスペインのカタルニア・サーキットで行われた第2回F1合同テストは、フェラーリのキミ・ライコネンが総合トップ、チームメイトのセバスチャン・...
ホンダ長谷川氏インタビュー「信頼性が証明できた」
2016年3月6日
第2回バルセロナテストを終えたホンダF1プロジェクトの総責任者、長谷川祐介氏。第1回のバルセロナテストではトラブルにより走行ができない日があったもの...
「ひと安心」。ハース、ブレーキの問題を解決
2016年3月5日
スペイン バルセロナでの2016年第2回F1プレシーズンテストが4日目最終日を迎え、ハースF1チームのロマン・グロージャンとエステバン・グティエレスがVF-16...
マノー「ライバルとの位置関係を早く確認したい」
2016年3月5日
スペイン バルセロナでの2016年第2回F1プレシーズンテストが4日目最終日を迎えた。4日間の中でマノーは、リオ・ハリアントとパスカル・ウェーレインを2日ず...
ザウバー、新車テスト4日で開幕戦へ「改善できた」
2016年3月5日
スペイン バルセロナでの2016年第2回F1プレシーズンテストが最終日を迎えた。4日間の中でザウバーはフェリペ・ナッセとマーカス・エリクソンを交互に走らせ...
現地直送:ロングランに集中したメルセデス、真の速さは?
2016年3月5日
シーズン開幕前テストの最終日、メルセデスはルイス・ハミルトンのマシンにトラブルが発生して、赤旗を出してしまったメルセデス。しかし直接のライバルと...
Fインディア、最終日にトラブルでストップ
2016年3月5日
スペイン バルセロナでの2016年第2回F1プレシーズンテストが最終日を迎えた。4日間の中でフォース・インディアはニコ・ヒュルケンベルグとセルジオ・ペレス...
STR「数カ月で作った新車」が過去ベストの信頼性示す
2016年3月5日
スペイン バルセロナでの2016年第2回F1プレシーズンテストが最終日を迎えた。4日間の中でトロロッソはマックス・フェルスタッペンとカルロス・サインツJr....
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 309 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 205 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 184 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 64 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | アイザック・ハジャー | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 584 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 248 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 214 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 80 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 60 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

