2/22〜2/25 F1バルセロナテスト

F1サウンドに大きな改善見られず。辛らつな意見も
2016年2月29日
F1のサウンドをより魅力的にするため、2016年のF1テクニカルレギュレーションが変更されたが、先週今年初のプレシーズンテストが行われた後、大きな改善は...

マクラーレン、追加走行を実行。順調に完了か
2016年2月29日
マクラーレン・ホンダは第1回バルセロナ合同テスト終了後、“撮影用走行日”を設け、順調に走行ができたと伝えられている。 今年のプレシーズンテスト1回目...

ザウバー、旧車でのテストは「有益だった」と強調
2016年2月28日
ザウバーのテクニカル・ディレクターを務めるマーク・スミスは、2016年仕様の新車投入を2回目のテストまで延期したことは「痛手ではない」と言う。 スイス...

今宮純のテスト分析:なぜソフトを履かなかったか
2016年2月28日
2016年、最初のF1合同テストは3つの衝撃で始まった──。ひとつ、最大の驚きはメルセデス・チームが4日間に10レースぶんの3142kmを走破。これは昨年最初のへ...

第1回バルセロナテスト終了、下位・新規参入チームのレベルの高さが光る
2016年2月28日
今シーズン、新車で行われる最初のテストが終了した。4日間行われたテストで一度もトップタイムをマークしなかったものの、4日間とも150周以上を走破したメ...

第1回合同テスト 周回数&距離
2016年2月28日
今月22日から4日間、バルセロナで行われた第1回F1合同テストは、ルイス・ハミルトンとニコ・ロズベルグのドライブするメルセデスW07が圧倒的な周回数でライ...

第1回合同テスト 総合タイム結果&使用タイヤ
2016年2月28日
今月22日からスペインのカタルニア・サーキットで行われた第1回F1合同テストは、フェラーリのセバスチャン・ベッテルが4日間の総合トップタイムをマークし...

Topic:現場では誰も知らない、バトン離婚の真相
2016年2月27日
誰もが知りたいのに、真相は本人しか知らない。「ジェンソン・バトンと道端ジェシカさんの離婚」は、そんな話の最たるものだろう。 しかし、テスト真っ最...

ルノーとメルセデス、PUの違いをパーマーが語る
2016年2月27日
ジョリオン・パーマーによると、昨年ロータスが使ったメルセデスのパワーユニットとバルセロナ合同テストで初めて味わったルノーF1パワーユニットには、明...

ピレリ、ウルトラソフトタイヤの「早さ」に驚き
2016年2月27日
ピレリは今週行われた2016年シーズン初の合同テストで、これほど早い時期にフェラーリとレッドブルがウルトラソフトタイヤを装着したことに驚いたという。...

Topic:怒りのトロロッソ代表「何を考えてるんだ」
2016年2月26日
カルロス・サインツJr.の発言が、けっこうな波紋を呼んでいる。3日目のテスト終了後、「今走ってるのは、去年のマシンと今年のパーツのミックスだ」と、あ...

ハース 初走行で「予想外」の周回数。2チーム凌ぐ
2016年2月26日
スペイン バルセロナでの2016年プレシーズンテスト4日目最終日、ハースF1チームのVF-16・フェラーリをエステバン・グティエレスがドライブ、今週のテストを...

ザウバー、C34に別れ。来週新車デビュー
2016年2月26日
スペイン バルセロナでの2016年プレシーズンテスト4日目最終日、フェリペ・ナッセがザウバーの昨年型C34での最後のテストを担当した。 25日の天候は晴れで...
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |



