F1速報

  • 会員登録
  • ログイン



覆面座談会2015夏:ライコネンの口数を増やすワザ

2015年8月20日

B氏:もしかして彼女がチェックしてるんじゃないの(笑)? だって以前は、そんなことなかったでしょ。

C氏:言われてみれば、この1〜2年だ!

A氏:まあ口数が多くなったのは良いことだし、最近はパドックで立ち止まってファンにサインしたり、ライコネン自身が変わってきてるんだと思う。

B氏:早く帰るのは変わらないけどね(笑)。

──今季はルーキー当たり年と言われていますが。

B氏:ケンカしていたら面白いんだけど、トロロッソの若者ふたりは本当に仲良さそう。

A氏:みんな、いい子なんだよ。そうじゃないとレッドブル・グループでやっていけない。

C氏:私の個人的な意見だけど、マックス・フェルスタッペンとカルロス・サインツJr.のお父さん同士は、かなりお互いを意識しているはず。大人だからケンカはしないけど、微妙な距離感がある。

A氏:絶対ふたりで同じ場所にいないよね。

C氏:特にサインツ父が、すごく意識しているのは確かだよ。「カルロス(息子)はフェルスタッペンと比べて、どうか?」って直接、聞かれたからね。私が「いまのところ五分五分じゃないの」と答えたら「はあ!? 予選で何勝何敗だと思ってるんだ?」と。前半戦の予選対決はサインツJr.の6勝4敗なんだよ。「そこんとこ、冷静に判断してくれ」とサインツ父は言うわけ。すごい親バカなんだけどさ。

──フェルスタッペン父は、よく険しい顔でピットに立っていますよね。

B氏:それは人相が悪いだけで、サインツにカマしてるわけじゃないのでは。


C氏:ヨス・フェルスタッペンはエンジニアリングルームから帰ってきた息子を捕まえつつ、レースエンジニアにも話しかけたりしている。それを見たカルロス父が、うちも負けてられないとヒートアップ(笑)。

──息子よりもお父さんが前に出て、よくわからない戦いになってますね。

C氏:まじめな話、お父さん自身が政治の大切さを、よく知っているからね。カルロス父は、それもあって自分はラリーで王者になれたと考えているし、ヨスは「自分のレース人生は、いるべきときに、いるべき場所にいなかった」と悔やんでいる。

──ルーキーではフェリペ・ナッセは、どうですか。

C氏:いまのザウバーじゃ評価できないよ。クルマが遅すぎる。

B氏:マーカス・エリクソンよりは上かな。

A氏:さっきの予選対決で言うと、前半戦はナッセの6勝4敗。ザウバーはベルギーからフェラーリの新しいパワーユニットが入って、それだけで20馬力アップすると聞いたよ。空力もベルギーとシンガポールで変えてくるって。

C氏:ザウバーは早々に現行ラインアップ継続を発表して、確実に「カネ」を確保した。だから私は、もう来季にシフトすると思っているけど。

──後半戦を目前にして、そろそろ2016年の話も気になりますよね。次回は大胆すぎる(?)ストーブリーグ予想と日本のファンにとって一大関心事マクラーレン・ホンダの話に突入したいと思います。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 今回も、ほとんどレースに関係ない話で大いに盛り上がった覆面座談会。第3回はキミ・ライコネンのフェラーリ残留決定を受けてのストーブリーグ情報から、どこまで書けるかギリギリのホンダ批評まで。明日にはベルギーGPの走行が始まるわけだが、それはそれとして座談会は続くので、お読みいただければ幸いだ。

(F1速報)





レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 23:30〜24:14
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号