F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

今宮純によるロシアGP ドライバー採点&短評

2016年5月6日

☆☆☆☆ フェルナンド・アロンソ

 「ブレイク・チャンス」は待つものではなく、自分でつくりあげて、つかみとるもの。スポーティなゲームを魅せたアロンソ100%レース。ホンダ陣営は最優先で燃費コントロールに取り組まねば、それをミーティングの言葉でなくコース上のドライビングで訴えた。

☆☆☆☆ ニコ・ロズベルグ

 これほど有利な条件もない。ハミルトンにトラブル、ベッテルも降格。無敵状態だからこそ完全試合(グランドスラム勝利)に挑み、初めて達成。終盤に起きたMGU−H不具合をコクピットで克服、こういう試練がますます彼を強くする。汗をかかずにまた楽勝、と言われてもミハエル・シューマッハによる5回グランドスラム達成のときもそうだった。

☆☆☆☆☆ ルイス・ハミルトン

 開幕前に3連覇がいかに難しく、ドライバー自己能力だけでは成就できないものだと本誌に書いた。メルセデスは彼を絶対エースとしてはいない。あくまでロズベルグとはイコール。次々自分にふりかかるトラブルを受けとめ、逆境をはねのけるのは自分なのだ。この2位は、ほとんど死に体から脱して勝ち取った18点。ロズベルグはますます“勝負師”の顔に、ハミルトンはしだいに“哲学者”のような表情に見えてきた。43点ビハインド、ここから16年『17戦シリーズ』がスタートする。

(Text : Jun Imamiya)





レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号