F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダ密着:フリー走行は出力を抑えてアロンソ7番手、ドライバーからの不満は期待の裏返し

2016年5月14日

 このことは、「今日は持ち込んだ多くの新パーツが機能するかどうかを調べるために多くの時間を費やしたために、まだリアのグリップが不足している」という2人のコメントにも表れている。

 しかし、初日のアロンソは、2回のフリー走行ともトップ10以内をキープ。バトンも2回目のフリー走行では12番手のタイムをマークしており、それほど悪い出来ではないように思える。長谷川総責任者も「ロングランペースはそんなに悪いペースではないと思います」と語っている。

 では、なぜマクラーレンの2人は初日の結果に満足していないのだろうか。それはセッティングが合っていなかったというよりも、走り慣れているがゆえに、もっと良いセットアップになるはずだという期待があったからではないだろうか。特にスペインGPが母国グランプリとなるアロンソが、その思いを強く持っていたとしても不思議はない。フリー走行2回目で7番手のタイムをマークしたアロンソはセッション中、こんなことを言っていたという。

「まったくエンジンパワーがない」
 しかし、長谷川総責任者によれば、特にパワーユニットに問題があったわけではなく、金曜日はフルパワーで走る必要がないので、出力を抑えて走行していたからで、そのことはドライバーもわかっているはずだという。それでも、抑えきれない欲望がいまのマクラーレン・ホンダのドライバーにはあふれているのだろう。

 そのことはセットアップに関しても同じだったのではないだろうか。まったく煮詰めきれていないというより、ドライバーの理想値が高いがために、満足感を得られていない。
 もし、この予測が正しければ、このスペインGPでマクラーレン・ホンダは初めてQ3進出を果たすことになるだろう。

(Text : Masahiro Owari)





レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号