F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

アロンソに高評価「最大限の結果引き出した」英誌全ドライバー採点/バーレーンGP

2015年4月26日

 9点が与えられたのはフェラーリのキミ・ライコネン、ウイリアムズのバルテリ・ボッタス、フォース・インディアのセルジオ・ペレス、マクラーレン・ホンダのアロンソだった。

 ライコネンは4番グリッドから2位表彰台を獲得した。
「中国で今年初めてクリーンなレースができたと述べていたライコネンが、続くバーレーンで素晴らしい仕事をしてみせた」
「またも予選は完璧とはいえず、自身も『もっとプッシュできたはず』と語っていたが、ボッタスの前の位置は確保した」
「2013年ドイツGP以来のベストグリッドから、フェラーリに復帰して初めての表彰台を獲得した。タイヤのマネジメントが素晴らしく、勝利まであと一歩の位置でフィニッシュした」

 ボッタスは5番グリッドからスタート、4位でフィニッシュした。
「ウイリアムズはソフトタイヤの使い方への理解を深め、それによってバーレーンではこれまでよりも高い競争力を発揮した。さらにボッタスはようやく腰の痛みから完全に開放されたといい、それも助けになった」
「ボッタスはファイナルセクターが非常に強力で、予選でライコネンのフェラーリに0.154秒差に迫った。その上、決勝ではセバスチャン・ベッテルを押さえ切って、素晴らしい週末を締めくくった」

 ペレスは11番グリッドから8位入賞を果たした。
「Q1ではチームメイトのニコ・ヒュルケンベルグより速かったものの、Q2では逆転され、ペレスはわずかの差でQ3に進出できなかった。しかしフォース・インディアにとっては今季ここまでで最も好調な予選となった」
「ペレスの決勝は見事だった。必要な場面で効率的にオーバーテイクし、タイヤをうまく管理して走り、今回可能な最大限のリザルトをつかんだ」





レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号