F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

発表迫る!マクラーレン・ホンダMP4-30の注目点:ノーズ、PU構造

2015年1月29日

 最も注目されるのはホンダのパフォーマンスだとautosport.comは述べている。昨年11月のアブダビテストでは、マクラーレンのテストカーはトラブルで2日間でわずか5周しか走れず、タイムを記録することができずに終わったが、その後、マクラーレンとホンダはヘレスで行われる今年初のプレシーズンテストに向けて対策に取り組んでいる。

 ゴスは、冷却問題を含め、メルセデスのスプリット・ターボ方式を採用するかどうかの議論が行われたと認めている。ホンダは、コンプレッサーとタービンをエンジンの後方に配置するのか、コンプレッサーをエンジン前部、タービンをエンジン後部と引き離してレイアウトするのかに関し、難しい評価作業を行ったとゴスは述べた。

 マクラーレン・ホンダMP4-30の正式発表は29日に行われる。





レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP