F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレン・ホンダ密着:トップ10に入る速さを見せながら、PUパーツを交換する苦渋の決断

2017年5月28日

「変えようかどうしようか迷いましたが、MGU-Hは約10万回転で回る部品なので、ちょっとでも問題があれば、すぐに壊れてしまうんです」

 長谷川ホンダF1総責任者は現場責任者である中村聡チーフエンジニアとHRD Sakuraのスタッフと協議。最終的にトラブルが連発したバーレーンGPのことも考えて、ターボとMGU-Hをそれぞれ5基目を投入するという苦渋の決断を下した。

「ジェンソンには申し訳ないことをした」と謝罪する長谷川総責任者。しかし、もし交換していなかったことで、トラブルがレースで発生していたら、そのほうが問題である。

 もちろん、不具合が出るような信頼性しか確立できていないホンダのMGU-Hが根本的な問題であることは否定しない。

 だが、今回の交換はバーレーンGPのように、セッション中にクルマを止めてしまうような問題が出てから交換したのではなく、問題が出る兆候を察知し、事前に交換したという点でバーレーンGPとは対応が異なる。

 トップ10以上のスピードがありながら、最後尾からスタートすることになったバトン。しかし、レースは土曜日ではなく、日曜日。モナコGPのセーフティーカー導入の確率は80%。あきらめるのは、まだ早い。

(Text : Masahiro Owari)





レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP