F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレン・ホンダ密着:奮闘を続けるアロンソのポイント獲得を阻んだ3度の誤算/F1スペインGP決勝

2017年5月15日

 ところが1回目のピットストップの後、コースに復帰したアロンソの前には今度はトロロッソ勢がいた。3ストップを成功させるには、2ストップ勢よりも速いラップタイムを刻まなければならない。3ストップのアロンソが、2ストップのトロロッソ勢に引っかかった時点で、アロンソの戦いはかなり厳しい状況となる。ポイント圏内に戻るチャンスは限りなく消滅していた。

 決定的だったのは、3回目のピットストップの直後にバーチャルセーフティカー(VSC)が入ったことだった。これでこの日、マクラーレン・ホンダが入賞する可能性は完全に消滅。アロンソが今シーズン初完走を果たしたものの、12位という結果に終わった。

 一方、ストフェル・バンドーンは予選で「バッテリーパックのシステム系に問題が発生したので、予選が19番手だったということもあり、ここで交換しておいた」ということでESとCEをそれぞれ5基目を投入し、グリッドペナルティを受けて最後尾からスタートするという苦しい展開となった。さらに33周目にはマッサと接触し、リタイア。レース後、レース審議委員会から「次戦モナコGPで3番手降格」を言い渡された。

(Text : Masahiro Owari)





レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号