F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダ密着:時間が足りなかった…アロンソの最新パワーユニットはマイナーアップデート版

2016年10月1日

 ただし、じつはジェンソン・バトンのパワーユニットにもトークンが使用されている。しかし、バトンのマシンに搭載されているパワーユニットはすべて前戦シンガポールGPのもの。ペナルティを受けることはない。その理由を長谷川総責任者は「ジェンソンのほうは、エンジン以外の部分の軽量化に1トークン使用しました」と説明する。

 これに対して、アロンソのアップデートはバトンと同じエンジン以外の部分の軽量化(1トークン)と、これまで心配だったところの信頼性向上(1トークン)である。長谷川総責任者によれば、「信頼性向上によって、結果的により安心して使えるようになるので、パフォーマンスアップにもつながると考えていますが、残念ながら、それほど大きなものではない」という。また、この合計2トークンはホンダがFIAへ申請している数字で、FIAがどのように判断するのかは、まだ発表されていない。

 いずれにしても、マレーシアGPではアロンソが信頼性を向上させたICEと、軽量化を施したエンジン本体以外のパーツ(排気管だと思われる)を使用した最新スペックで走行。バトンはシンガポールGPで使用したパワーユニットのうち、軽量化を施したエンジン本体以外のパーツを組み合わせたスペックで初日を走った。

 そして、このスペックはマレーシアGPの週末を通して使用されるとともに、次戦日本GPで使用するスペックでもある。そのことを念頭に、マレーシアGPでの残る2日間のマクラーレン・ホンダの戦いぶりを注目したい。





レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP