F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

【あなたは何しに?】日本人としてF1を15年以上支え続ける縁の下の力持ち

2017年3月25日

 オーストラリア・メルボルンで新シーズンが開幕した。シーズン中は普段みかけない人物との出会いがあるが、そんな人に「あなたは何しに、アルバートパーク・サーキットに来たのですか?」と尋ねてみた。今回は、F1の車検委員を務める今戸知行だ。 


―――――-


 2017年の開幕戦前日の3月23日、アルバートパーク・サーキットで各チームのガレージに頻繁に出入りする日本人がいた。今戸知行である。


 今戸は1978年から鈴鹿サーキットで車検の仕事をスタートして以来、39年間、国内外のモータースポーツを長年サポートしてきたベテラン車検委員だ。今戸がF1の車検を初めて行ったのは、鈴鹿でF1が初めて開催された87年。


 その正確で緻密な仕事ぶりがFIAのスタッフにも高く評価され、2001年のアメリカGPで国際自動車連盟(FIA)の技術委員とともに、鈴鹿サーキットだけでなく、海外のF1グランプリの車検も行うようになった。最も多い年で1シーズンに9回、海外のF1で車検委員を務めたこともある。 


 今年は車体製造に関するテクニカルレギュレーションが大幅に変更され、その初戦となったオーストラリアGPは忙しくなるため、当然のごとく今戸の姿がアルバートパーク・サーキットにあった。


 F1の車検には大きく3つの種類があり、最初の車検はグランプリ開幕前日に全チームのマシンをチェックするイニシャル車検が最も忙しい。今戸が各チームのガレージに頻繁に出入りしていたのは、このイニシャル車検を行っていたからだった。


 この日、今戸がチェックしていたのは、FIAによって封印されているチップが正しいものかどうかを電磁波を出す特殊な機械によって確認していたのである。


 ちなみに今戸のように、FIAのスタッフ以外でF1の車検を国外で行っている者はいないという。それは、FIAが今戸を高く評価している理由として、仕事が正確で緻密なだけでなく、公平であることが挙げられる。2009年のオーストラリアGPの予選で日本チームのトヨタのリヤウイングに違反を発見したのは、じつは日本人の今戸だった。


「今年はオーストラリアGP以外に、カナダ、シンガポール、マレーシアに行く」という。F1チームの皆さん、今戸車検委員に違反を指摘されないよう、ご注意あれ。



(Masahiro Owari)




レース

9/20(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/21(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/22(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン331
2位ランド・ノリス279
3位シャルル・ルクレール245
4位オスカー・ピアストリ237
5位カルロス・サインツ190
6位ルイス・ハミルトン174
7位ジョージ・ラッセル155
8位セルジオ・ペレス144
9位フェルナンド・アロンソ62
10位ニコ・ヒュルケンベルグ24

チームランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム516
2位オラクル・レッドブル・レーシング475
3位スクーデリア・フェラーリ441
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム329
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム86
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム34
7位マネーグラム・ハースF1チーム31
8位ウイリアムズ・レーシング16
9位BWTアルピーヌF1チーム13
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第18戦シンガポールGP 9/22
第19戦アメリカGP 10/20
第20戦メキシコシティGP 10/27
第21戦サンパウロGP 11/3
第22戦ラスベガスGP 11/23
  • 最新刊
  • F1速報

    Rd17 アゼルバイジャン&Rd18 シンガポールGP号