F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

今宮純のF1アブダビGP金曜インプレッション:最終決戦に挑むふたりの静かな“駆け引き”

2016年11月26日

 高鳴る決戦、最初の計測1周目からいきなりスパートするニコ・ロズベルグを見た。最終コーナーではみ出しながら1分43秒873、3周目にFP1ベスト1分43秒243。遠くで砂嵐が吹き、滑りやすい路面コンディションでの先制ラップ攻撃。ルイス・ハミルトンがベスト1分42秒869で1位に立ったのは17周目、徐々にクリーンになってからだった。


 先に出すかあと出しか。FP2でもそんなふたりの“駆け引き”が見られた。日没直後5時35分(現地時間)にロズベルグ1分40秒940、同じウルトラソフトで5分後にハミルトン1分40秒861でトップ。これで結果は両セッションとも彼の勝ち。そのギャップは“0.079秒”、セクター1と3最速はハミルトン、2最速はロズベルグ、ふたりともセッティングを変えたように感じた。


 ヤス・マリーナで最も長いのがセクター2、1248m+970mストレート区間だ。ここでポイントリーダーは0.015秒上回った。夕闇迫る時間帯で走るFP2は予選と決勝コンディションと同じ、シミュレートできるのはこのセッション。12点リードする彼の立場になって想像すれば、抜くことよりも抜かれないことをまず考える。それを前提に他のセクターとのバランスをとっていくことを同時に考えたい。けして“弱気”ではなく“強気”でもなく、最後の決戦に臨むクールな思考判断だ。


 それでもふだんと違いロズベルグが何度か姿勢を崩し、コーナー入口で突っ込みすぎ、出口ではみ出るときがあった(まるでハミルトンみたいに)。きっとその度に自分で自分に「落ち着け、落ち着くんだ!」と言い聞かせていただろう。


 ブラジルでもメキシコでもここでも、金曜セッション・トップになっていないロズベルグ。ほんのわずかマシンとPUをいたわる気持ちが働いたのかもしれない。初日使用するPUは使いまわしバージョンなので、これがトラブっても交換されるモノだがそれによって、事前準備走行が台無しになるリスクがある。それを見越してややセーブ、細心の“ケア・ドライビング”をしているように自分は感じた。


 ここでロズベルグはローテーションに従いニュー・ギヤボックスに交換し、ハミルトンは4戦前の日本GPに換えたままだ。PU使用状況に加え、これも新しければ新しいほど“不安リスク”はすこしでも減る。タイトル決定戦を前にドライバーはさまざまなことを考え、チーム・スタッフも万全を期すために働き続けている。


「いつもと同じようにやるだけ、勝ちを目指すのに変わりはない」、という予定調和的なコメントは半分嘘で半分本心だろう。ロズベルグもハミルトンも、メルセデス・チーム全員すべてが、緊張を隠そうと懸命になっているように感じられた金曜日。いつになく風が吹きつけたヤス・マリーナ決戦場、対決のユクエはかすんだままだ――。



(Text:Jun Imamiya)




レース

9/20(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/21(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/22(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン331
2位ランド・ノリス279
3位シャルル・ルクレール245
4位オスカー・ピアストリ237
5位カルロス・サインツ190
6位ルイス・ハミルトン174
7位ジョージ・ラッセル155
8位セルジオ・ペレス144
9位フェルナンド・アロンソ62
10位ニコ・ヒュルケンベルグ24

チームランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム516
2位オラクル・レッドブル・レーシング475
3位スクーデリア・フェラーリ441
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム329
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム86
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム34
7位マネーグラム・ハースF1チーム31
8位ウイリアムズ・レーシング16
9位BWTアルピーヌF1チーム13
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第18戦シンガポールGP 9/22
第19戦アメリカGP 10/20
第20戦メキシコシティGP 10/27
第21戦サンパウロGP 11/3
第22戦ラスベガスGP 11/23
  • 最新刊
  • F1速報

    Rd17 アゼルバイジャン&Rd18 シンガポールGP号