F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

長身のオコン、シート合わせを終え「ルノーF1のコクピットは快適」

2020年1月23日

 ルノーF1チームに加入したエステバン・オコンは、長身の身体をチームの2020年型マシンに合わせることには何の問題もなかったと述べている。


 現代F1マシンにおいて、コクピット内でのドライバーの快適性は非常に重要だ。そこには余分なスペースは存在せず、身体の動きはシートやベルトによって制約を受ける。


 長身のドライバーがコクピット内で快適な環境を得るのはより一層難しい。うまく身体を収めるためのスペースは、シート合わせの重要なプロセスの域を超えて著しく制限されている。


 身長186cmのオコンは、F1現役ドライバーのなかで最も長身だが、ルノーでの前任者ニコ・ヒュルケンベルグも約184cmあった。つまりルノーは、オコンを起用する前から数シーズンにわたって長身のドライバーを乗せてきた経験を持つ。さらに、オコンは2016年にルノーのリザーブドライバーを務めていた。


 最近エンストンで行われたシート合わせで、オコンはR.S.20内でのワークスペースを試したり、快適性を測ることができたという。


「マシンの基本設計は随分前に終わっている。だからサイズとスペースに関しては、完全に決まっていた」とオコンは『L’Equipe』に語った。


「でも幸運なことに、僕は以前もチームで走る機会があったから、彼らは僕についての資料をすべて持っていた」


「ルノーのマシンはこの数年、大柄のドライバーに合わせられてきたから、僕の場合、元の場所に戻ってきて難なくマシンに収まることができたという感じだよ」


 コクピット内のスペースをうまく調整することは、新マシンに搭乗する際に快適さを得るプロセスの最初の段階となる。2番目の段階は、超高性能なステアリングホイールのコマンドと機能を設定することだ。


「僕には多くの好みがあるし、その好みに合わせられれば走行が楽になるんだ。だから設定には多くの時間を使う」とオコンは説明する。


「まだ少し時間のかかる、複雑な作業がいくつかある。今もそれに取り組んでいるところだ。ボタンを適切な位置に配置するとか、僕の手順を容易にする作業などだね」


「メルボルンまでにすべてを整えなければならない。そして(バルセロナでの)6日間のテストもある」

■「開幕に向けて新エンジニアとの信頼関係を築こうとしている」とオコン

 以前ヒュルケンベルグを担当したマーク・スレイドが、オコンのトラックサイドエンジニアを務める予定だ。


「マークのことは数年前から知っている」とオコン。
「彼はチームにとても長く在籍していて、多くのドライバーと多くの経験を積んできている。だから彼は、僕たちが皆それぞれ違うということを分かっているんだ」

2019年F1アブダビテスト エステバン・オコン(ルノー)
2019年F1アブダビテスト エステバン・オコン(ルノー)

「とても仕事がしやすい人物だ。でも早くお互いを深く理解し合う必要があるから、一緒に多くのシミュレーター作業をする予定だ」


「すでにアブダビで一緒に時間を過ごした。そのことはとても役に立ったと思う。でもメルボルンに向けて準備をする期間は6日間しかない。僕が今、多くの時間をファクトリーで過ごしているのは、準備を整え、理解の点で問題がないようにするためだよ」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号