F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

人気VRヘッドセット『VIVE』にマクラーレンF1コラボモデル登場。数量限定で税込み19万4000円

2018年11月26日

 マクラーレンF1とVRヘッドセットブランドの『VIVE』のコラボレーションモデル『VIVE PRO マクラーレン特別仕様』が数量限定で販売されている。ヘッドセットがマクラーレンの“パパイヤオレンジ”に彩られた限定モデルの価格は税込み19万4000円だ。


 専用ヘッドセットやスマートフォンを使うことで、より没入感の高い映像体験ができることで話題のVR(バーチャルリアリティ)。数多くあるVRヘッドセットのなかでもOculusやプレイステーションVRと肩を並べる人気を誇るのが台湾のHTCが展開しているVIVEだ。


 そんなVIVEはオフィシャルテクノロジーパートナー、そして“オフィシャルVRパートナー”として2018年のF1を戦ったマクラーレンをサポート。今回の特別仕様モデルはこのコラボレーションの一環として発表されたものだ。


 特別仕様のヘッドセットは画面の高解像度化などが施されたシリーズ上位モデル『VIVE PRO』をベースに、外装をブルーとマクラーレン伝統のパパイヤオレンジのツートンに仕上げた特別カラーモデル。オレンジに彩られた部分にはマクラーレンのロゴもあしらわれている。付属のコントローラーもオリジナルカラーだ。


 ヘッドセットにはマクラーレンのピットクルーとしてピットガレージを歩き回ったりタイヤ交換を体験できる『McLaren Garage VR』と、PC向けレーシングゲーム『rFactor2』のマクラーレン版が付属。さらにVIVE専用のアプリストア『VIVEPORT』6カ月のサブスクリプション権もついている。


 そのほかVR体験にベースステーションなどもついていて、価格は税抜き価格で17万9630円、税込みで19万4000円だ。ただし、VIVEでVRを楽しむには別途ハイスペックなPCと障害物のない充分なルームスペース(最小でも2×1.5メートルの空間とのこと)が必要なのでご注意を。


 ちなみにコラボレーションモデルではない通常のVIVE PROは税込み10万1520円で販売されている。  


 VIVE PRO マクラーレン特別仕様の詳細はVIVE公式サイトまで。ここでプレイに必要なPCのスペックなども確認可能だ。




(autosport web)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号